よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○答申について-1 (251 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00139.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第516回  2/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

導料1及び2、介護支援等連携指導
料についても同様。
※ 訪問看護療養費における退院時
共同指導加算についても同様。
【在宅患者訪問看護・指導料(同一建 【在宅患者訪問看護・指導料(同一建
物居住者訪問看護・指導料)】
物居住者訪問看護・指導料)】
[算定要件]
[算定要件]
(23) 在宅患者訪問看護・指導料の「注 (23) 在宅患者訪問看護・指導料の「注
9」又は同一建物居住者訪問看護・
9」又は同一建物居住者訪問看護・
指導料の「注6」の規定により準用
指導料の「注6」の規定により準用
する在宅患者訪問看護・指導料の
する在宅患者訪問看護・指導料の
「注9」に規定する在宅患者緊急時
「注9」に規定する在宅患者緊急時
等カンファレンス加算又は同一建
等カンファレンス加算又は同一建
物居住者緊急時等カンファレンス
物居住者緊急時等カンファレンス
加算は、以下の要件を満たす場合に
加算は、以下の要件を満たす場合に
算定する。
算定する。
ア・イ (略)
ア・イ (略)
ウ 当該カンファレンスは、1者以
ウ 当該カンファレンスは、関係者
上が患家に赴きカンファレンス
全員が患家に赴き実施すること
を行う場合には、その他の関係者
が原則であるが、以下の(イ)及び
はビデオ通話が可能な機器を用
(ロ)を満たす場合は、関係者のう
いて参加することができる。
ちいずれかがビデオ通話が可能
な機器を用いて参加することが
できる。
(イ) 当該カンファレンスに3
者以上が参加すること
(ロ) 当該3者のうち2者以上
は、患家に赴きカンファレ
ンスを行っていること。
なお、当該保険医療機関がビ
デオ通話が可能な機器を用いて
当該カンファレンスに参加して
も差し支えない。
(削除)
エ また、関係者のうちいずれか
が、「基本診療料の施設基準等及
びその届出に関する手続きの取
扱いについて」の「別添3」の「別
紙2」に掲げる医療を提供してい
るが医療資源の少ない地域に属
する保険医療機関(特定機能病
院、許可病床数が 400 床以上の
病院、DPC対象病院及び一般病

242