よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年度厚生労働省補正予算案の主要施策集 (76 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/23hosei/
出典情報 令和5年度厚生労働省補正予算案の概要(11/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【○ドラッグラグ・ドラッグロスの解消を含めた創薬力の強化】

施策名:小児医薬品開発支援体制強化事業

医政局研究開発政策課
(内線2542)

令和5年度補正予算案 48百万円

① 施策の目的

② 対策の柱との関係
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ

・ 「経済財政運営と改革の基本方針2023」(令和5年6月16日閣議決定) 等において、深刻化する小児用医薬品のドラッグ・
ラグ/ドラッグ・ロスの問題に対応する必要性が指摘されていることを踏まえ、小児用医薬品の開発を推進する。





③ 施策の概要
・ 国立成育医療研究センターにおけるアカデミア等への小児用医薬品の開発支援(実施可能性・コンセプト・計画等に関する助言、産学官患からなる
小児用医薬品開発推進のためのコンソーシアムの立ち上げ、小児治験に関する普及啓発・研修の実施等)の体制を強化する。

④ 施策のスキーム図、実施要件(対象、補助率等)等
事業の概要・スキーム

実施主体等
◆ 実施主体:国立研究開発法人
◆ 補 助 率 :定額

相談

補助

国立成育医療研究センター

支援
厚生労働省

国立成育医療研究センター

研究者

製薬企業

(i)小児医薬品開発支援体制強化
(ii)小児医薬品開発支援内容の充実
(iii)小児治験ネットワークとの連携・体制強化
(iv)小児治験に関する普及啓発・研修の実施

⑤ 施策の対象・成果イメージ(経済効果、雇用の下支え・創出効果、波及プロセスを含む)
・ 国立成育医療研究センターにおける小児医薬品開発に関するアカデミア等への支援機能が強化されることにより、 製薬企業による開発が進まな
い小児用医薬品のアカデミア等による開発が促進され、小児用医薬品のドラッグ・ラグ/ドラッグ・ロスの解消に寄与する。
75