よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第8回日本の医療に関する意識調査 (79 ページ)

公開元URL
出典情報 第8回日本の医療に関する意識調査(1/31)《日本医師会総合政策研究機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

かかりつけ医に関する意見(抜粋)

【理想のかかりつけ医】
・「安心して家族の相談も出来る事(かかりつけ医がいる・女性・40 代)」
・「コミュニケーションがよくとれる事(かかりつけ医がいる・女性・60 代)」
・「専門医療機関との連携対応ができている(いないがいるとよいと思う・男
性・50 代)」
・「近くですぐ行けるが大事だと思う(かかりつけ医がいない・男性・50 代)」

【かかりつけ医の課題】
・「自分の中ではかかりつけ医だと思っている医師はいるが、医師のほうでどう
思っているかはわからない」(かかりつけ医がいる・女性・30 代)
・「家の近くにいればいいが、なかなかいない」(いないがいるとよいと思う・
男性・60 代)」
・「医師の持っている知識をどこで調べたらいいのかもわからない。自分に合う
かかりつけ医を見付けにくい」(かかりつけ医がいない・男性・60 代)

【かかりつけ医についての意見・要望】
・「自分が不安に思うことを何でも相談できて、結果として、患者が自分でかか
りつけ医を決めるものだと思う」(かかりつけ医がいる・女性・40 代)
・「大きい病気をしていないからまだ重視していないが、何かあった時、ここが
良いよという情報が欲しい」(いないがいるとよいと思う・女性・ 40 代)
・「かかりつけ医の紹介状がないと総合病院の受診ができないということを考え
ても、かかりつけ医がとても重要だと感じる」(いないがいるとよいと思う・女
性・60 代)
・「考えたことがなかったので考えるキッカケになりました」(かかりつけ医が
いない)・男性・30 代)
・「専門的分野はあると思うけど相談できる医療の確保をめざしてほしい」(か
かりつけ医がいない・男性・60 代)

など
78