よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第8回日本の医療に関する意識調査 (8 ページ)

公開元URL
出典情報 第8回日本の医療に関する意識調査(1/31)《日本医師会総合政策研究機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2. 医療の満足度

2023 年 11 月時点の国民の医療満足度は、受けた医療について 91.1%の人が総
合的に満足(満足+まあ満足)と回答し、日本の医療全般については 79.4%の人
が満足と回答した。
受けた医療の満足度は、コロナ禍の前後で変わらず、コロナ前の 2017 年調査
(第 6 回調査)、コロナ発生後の 2020 年調査(第 7 回調査)、コロナ蔓延時の
2021 年調査(中間臨時調査)、今回調査のそれぞれの結果において、ほぼ同じ水
準が維持されている。また、医療全般の満足度は、第 4 回調査以降、継続的な上
昇傾向を示している。コロナ禍での医療提供の状況も踏まえて、日本の医療に対
する国民の理解が高まっていることが推測される。
なお、本調査の満足度に関する設問には、第1回調査より中間回答(どちらと
もいえない等)を設けていないため、「満足」の割合が高くなる傾向があるが、
傾向の変化を把握していくことが重要と捉えている2。

直近の OECD 調査でも日本人の医療満足度の向上が示されている。「居住する地域で質の高い医療を受け
られる」に日本は 76%が満足しており、38 か国中 11 位で、OECD 平均の 66.8%を上回っていた。出所:
Health at a Glance 2023 :OECD Indicators Table 1.4. Dashboard on access to care, 2021 (unless indicated)
「Population satisfied with availability of quality health care (% population)」 回答選択肢は very good /
good / fair / poor / very poor。
2

7