よむ、つかう、まなぶ。
資料1_具体的研究事項と横断的事項について (24 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33521.html |
出典情報 | 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議(第11回 6/9)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(6)がんの予防法や早期発見手法に関する研究
構成員・参考人からの事前提出意見一覧②
現状と課題
今後の研究の方向性
8
がんの早期発見と再発防止は、患者の生活の質(QOL)向上と
治療選択肢の拡大に大きく貢献する。がん検診の受診率のさら
なる向上が求められる一方で、新たな診断技術の適切な利用や
過剰な検査と治療を防ぐバランスの確保が必要である。
がんの早期発見と再発防止を目指す具体的なアクションとして、
まず国が主導的な役割を果たし、政策を進めることが求められ
る。具体的には、AI技術を活用した再発の超早期診断への取り
組みを拡充し、特にリキッドバイオプシーによる再発がんの早
期検出技術の実用化や、手術摘出組織を用いた再発リスクのAI
予測の精度検証を行うことが望ましく、その検証が必要である。
さらに、健康診断等からハイリスクの患者を特定し、がん化を
未然に防ぐ処置や治療への早期介入を行う研究も重要である。
9
対策型検診では受診率向上が長年にわたる課題となっている。 革新的な検診技術の開発を支援すべきではないか。(「前がん
病変」についての病態解明や検出技術の開発が基盤として必要
一方で、米国では、Cancer moonshot initiativeの下、NCI
Vanguard Studyといった、多がん種検出技術に関する大規模開 と思われる)
発研究が進められている。
10
難治性がんのうち、早期発見が困難で、主に進行がんとして発 早期発見が困難で、進行がんとして発見・診断されていること
見・診断されているがん種に対しては、治療開発研究だけでは の多い、がん種に対する早期診断技術の開発を支援すべきでは
十分な効果が期待しにくい。
ないか。
11
検診受診率向上につながる革新的検診技術が求められる。
12
がん検診受診率を高めるような社会的活動の強化とリキッドバ
イオプシーのような簡便で時間的制約を受けない方法の導入が
必要だと考えます。
13
発がんリスクを高める遺伝子変異、遺伝子多型が明らかになっ
ている。アルコール代謝関係がその一つであるが、ハイリスク
群に対する予防介入、早期発見のための検診の効果を明らかに
し、最終的には癌リスクに関する遺伝情報を正確に未発症者に
伝える体制を実現すべきである。
簡便、低侵襲、受診の場を選ばない検診技術の開発。呼気、匂
い、味覚など従来用いられてこなかったセンシング技術を活用
する研究開発の推進。
24
構成員・参考人からの事前提出意見一覧②
現状と課題
今後の研究の方向性
8
がんの早期発見と再発防止は、患者の生活の質(QOL)向上と
治療選択肢の拡大に大きく貢献する。がん検診の受診率のさら
なる向上が求められる一方で、新たな診断技術の適切な利用や
過剰な検査と治療を防ぐバランスの確保が必要である。
がんの早期発見と再発防止を目指す具体的なアクションとして、
まず国が主導的な役割を果たし、政策を進めることが求められ
る。具体的には、AI技術を活用した再発の超早期診断への取り
組みを拡充し、特にリキッドバイオプシーによる再発がんの早
期検出技術の実用化や、手術摘出組織を用いた再発リスクのAI
予測の精度検証を行うことが望ましく、その検証が必要である。
さらに、健康診断等からハイリスクの患者を特定し、がん化を
未然に防ぐ処置や治療への早期介入を行う研究も重要である。
9
対策型検診では受診率向上が長年にわたる課題となっている。 革新的な検診技術の開発を支援すべきではないか。(「前がん
病変」についての病態解明や検出技術の開発が基盤として必要
一方で、米国では、Cancer moonshot initiativeの下、NCI
Vanguard Studyといった、多がん種検出技術に関する大規模開 と思われる)
発研究が進められている。
10
難治性がんのうち、早期発見が困難で、主に進行がんとして発 早期発見が困難で、進行がんとして発見・診断されていること
見・診断されているがん種に対しては、治療開発研究だけでは の多い、がん種に対する早期診断技術の開発を支援すべきでは
十分な効果が期待しにくい。
ないか。
11
検診受診率向上につながる革新的検診技術が求められる。
12
がん検診受診率を高めるような社会的活動の強化とリキッドバ
イオプシーのような簡便で時間的制約を受けない方法の導入が
必要だと考えます。
13
発がんリスクを高める遺伝子変異、遺伝子多型が明らかになっ
ている。アルコール代謝関係がその一つであるが、ハイリスク
群に対する予防介入、早期発見のための検診の効果を明らかに
し、最終的には癌リスクに関する遺伝情報を正確に未発症者に
伝える体制を実現すべきである。
簡便、低侵襲、受診の場を選ばない検診技術の開発。呼気、匂
い、味覚など従来用いられてこなかったセンシング技術を活用
する研究開発の推進。
24