よむ、つかう、まなぶ。
令和4・5年度有床診療所委員会最終答申について (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011629.html |
出典情報 | 令和4・5年度有床診療所委員会最終答申について(3/13)《日本医師会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1
はじめに
2
3
第 8 次医療計画においては、
「新興感染症対応」を加えた、5 疾病・6 事業及
4
び在宅医療について重点的に取り組むことが推進される。さらに「地域医療構
5
想」についても 2025 年以降に向けて新しく検討される。
6
有床診療所の施設数は留まることなく減少中であるが、コロナ禍により、有
7
事における有床診療所の有用性が再認識された。その現状分析と課題につい
8
ては引き続き検討が必要である。また、都道府県の第 8 次保健医療計画に有
9
床診療所の機能と役割を書き込み、地域の地域医療構想調整会議に積極的に
10
参画して、地域医療の将来をともに考えることで存在意義を示す必要がある。
11
令和 5 年度は、日本医師会と全国有床診療所連絡協議会との共催にて、12
12
月 3 日に「歴史から学ぶ有床診療所、その現在と未来を語る」をテーマに「有
13
床診療所の日記念講演会」を開催した。医療関係者だけでなく、一般の方にも
14
ウェブ参加を頂くことで、有床診療所の認知度があがるとともに、有床診療所
15
の過去を学ぶことにより、将来を見据えた有床診療所のあり方について考え
16
るきっかけとなったと考えている。
17
18
本報告書では、専門医療(産婦人科、泌尿器科、眼科、整形外科)について
も検討を行っており、ここに答申する。
1
はじめに
2
3
第 8 次医療計画においては、
「新興感染症対応」を加えた、5 疾病・6 事業及
4
び在宅医療について重点的に取り組むことが推進される。さらに「地域医療構
5
想」についても 2025 年以降に向けて新しく検討される。
6
有床診療所の施設数は留まることなく減少中であるが、コロナ禍により、有
7
事における有床診療所の有用性が再認識された。その現状分析と課題につい
8
ては引き続き検討が必要である。また、都道府県の第 8 次保健医療計画に有
9
床診療所の機能と役割を書き込み、地域の地域医療構想調整会議に積極的に
10
参画して、地域医療の将来をともに考えることで存在意義を示す必要がある。
11
令和 5 年度は、日本医師会と全国有床診療所連絡協議会との共催にて、12
12
月 3 日に「歴史から学ぶ有床診療所、その現在と未来を語る」をテーマに「有
13
床診療所の日記念講演会」を開催した。医療関係者だけでなく、一般の方にも
14
ウェブ参加を頂くことで、有床診療所の認知度があがるとともに、有床診療所
15
の過去を学ぶことにより、将来を見据えた有床診療所のあり方について考え
16
るきっかけとなったと考えている。
17
18
本報告書では、専門医療(産婦人科、泌尿器科、眼科、整形外科)について
も検討を行っており、ここに答申する。
1