よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-4   令和5年度財務諸表 (131 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42034.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 労働WG(第56回 8/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(1)グリーン調達(環境物品の調達)の推進に努める。
(2)地球温暖化対策に努める。
(3)省エネルギー、省資源に対する取組を推進し、環境負荷の低減に努める。
(4)廃棄物の適正処理に努める。
(5)環境保全に関する諸法令等を遵守する。
【目標を達成するための具体的な取組】
(1)グリーン調達(環境物品等)の推進に努めます。
(2)地球温暖化防止対策に努めます。


ESCO事業を活用し、積極的に温室効果ガス削減に努めます。



当機構における温室効果ガス排出量の把握と低減に努めます。



施設の建設時においては、環境負荷のより少ない建築資材・工法の採用、

高効率機器の採用、省エネルギー設備システムの採用に努めます。
(3)エネルギー使用量削減等に対する取組を推進し、環境負荷の低減に努めます。


財やサービスの購入・使用に当たっての配慮

(ア)低公害車を導入します。
(イ)公用車を効率的に利用します。
(ウ)エネルギー消費効率の高い機器を導入します。


建築物の建築・管理等に当たっての配慮

(ア)既存の建築物におけるエネルギー対策を徹底します。
(イ)冷暖房の適正な温・湿度管理を行います。
(ウ)水を有効に活用します。
(エ)敷地内の緑化を推進します。


その他の事務・事業に当たっての温室効果ガスの排出抑制等の配慮

(ア)エネルギー使用量を抑制します。
(イ)電力の購入契約において温室効果ガス排出削減に配慮します。


職員に対する研修

(ア)地球温暖化対策に関する研修の機会・情報の提供を行います。
(イ)職員から省エネに資するアイディアを募集します。
(4)廃棄物の適正処理等に努めます。


廃棄物処理に関する諸法令等を厳守し、適正な廃棄物処理に努めます。



用紙類の使用量の削減に努めます。



リサイクル利用製品等を長期間使用します。

(8)法人の強みや基盤を維持・創出していくための源泉
当機構は、過労死関連疾患、アスベスト、メンタルヘルス、脊髄損傷、産業中
毒など、勤労者の職業生活を脅かす疾病や事業場における災害に関して、働く人
の視点に立って被災労働者などが早期に職場復帰し、疾病の治療と職業生活の両
立が可能となるような支援を推進しています。また、職業性疾病について臨床で
19

129