よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 当事者2団体合同の言語聴覚士教育の見直し要望書(差替え版)(日本言語聴覚士協会及び全国リハビリテーション学校協会 提出資料) (42 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26113.html
出典情報 言語聴覚士学校養成所カリキュラム等改善検討会(第4回 6/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第3 講習会の開催手続き
(1) 講習会を開催しようとする主催者は、開催日の2カ月前までに、様式2の確認依頼書に関係書類を添
えて、厚生労働省医政局医事課まで提出すること。
(2) 当該講習会が本指針に則ったものであると同課で確認できた場合には、その旨主催者に連絡する。主
催者は講習会修了の1週間前までに、修了証書を同課まで提出すること。尚、修了証書は参加者の氏名、
講習会の名称等を記載し、主催者印を押印すること。
(3) 提出された修了証書については、医政局長印を押印した上で主催者に返却するものであること。講
習会に参加しなかった者及び講習会を修了しなかった者に対しては、修了証書を交付しないこと。
(4) 講習会終了後、少なくとも次に掲げる事項を記載した講習会報告書を作成し、参加者に配布すると
ともに、厚生労働省まで提出すること。また、講習会報告書と併せて、交付しなかった修了証書を同
課に提出すること。
① 講習会の名称
② 主催者、共催者、後援者等の名称
③ 開催日及び開催地
④ 講習会主催責任者の氏名
⑤ 講習会参加者及び講習会修了者の氏名及び人数
⑥ 講習会の目標
⑦ 講習会の進行表(時刻、テーマ、実施方法、担当者等を記載した講習会の時間割)
⑧ 講習会の概要(グループ討議の結果及び発表の成果を盛り込むこと。


- 42 -