よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1障害福祉計画に係る基本指針(現行) (34 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195428_00060.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第133回 10/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

よう、公共職業安定所の支援を受けて就職する者の数の見
込みを設定する。



居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、重度障害者等包括支援
居宅介護



現に利用している者の数、障害者等のニーズ、施設入所

重度訪問介護

者の地域生活への移行者数、入院中の精神障害者のうち地

同行援護

域生活への移行後に訪問系サービスの利用が見込まれる者

行動援護

の数、平均的な一人当たり利用量等を勘案して、利用者数

重度障害者等包括支援

及び量の見込みを設定する

生活介護、自立訓練(機能訓練)
、自立訓練(生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援A型、就労
継続支援B型、就労定着支援、療養介護、短期入所(福祉型)、短期入所(医療型)
生活介護

現に利用している者の数、障害者等のニーズ、施設入所
者の地域生活への移行者数、入院中の精神障害者のうち地
域生活への移行後に生活介護の利用が見込まれる者の数、
平均的な一人当たり利用量等を勘案して、利用者数及び量
の見込みを設定する。

自立訓練(機能訓練)
(規則第六条の
七第一号の自立訓練(機能訓練)をい
う。)
自立訓練(生活訓練)
(規則第六条の
七第二号の自立訓練(生活訓練)をい
う。以下同じ。)

現に利用している者の数、障害者等のニーズ、施設入所
者の地域生活への移行者数、平均的な一人当たり利用量等
を勘案して、利用者数及 び量の見込みを設定する。
現に利用している者の数、障害者等のニーズ、施設入所
者の地域生活への移行者数、入院中の精神障害者のうち地
域生活への移行後に自立訓練(生活訓練)の利用が見込ま
れる者の数、平均的な一人当たり利用量等を勘案して、利
用者数及び量の見込みを設定する。

34