よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「不妊治療と仕事の両立に係る諸問題についての総合的調査」 (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39168.html
出典情報 「不妊治療と仕事の両立に係る諸問題についての総合的調査」結果について(3/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1-2-2不妊治療を行っている従業員が受けられる支援制度の運用や取組を「行っていない」と答えた方は
その理由にもっとも該当する選択肢を1つ選択してください。
不妊治療を行っている従業員が受けられる支援をしていない理由は、
「要望等が表面化していないため」が
最も多く 26.4%となっている。次いで「不妊治療を行っている従業員を把握していないため」が 22.2%、
「プラ
イベートなことなので関与していないため」15.5%となっている。
図 7 不妊治療を行っている従業員が受けられる支援をしていない理由
(n=1299)
0%

10%

20%

30%

要望等が表面化していないため

26.4%

不妊治療を行っている従業員を把握していないため

22.2%

プライベートなことなので関与していないため

15.5%

対象者(該当者)がいないため

14.5%

現段階で制度化されていないため

9.6%

今後の検討事項としている

4.7%

過去に事例がないため

2.8%

必要性を認識していなかったため

2.4%

他に優先して進めたい業務があるため

0.8%

その他

1.1%

16