よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 今後の専門研修制度に向けた検討について (29 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46922.html
出典情報 医道審議会 医師分科会 医師専門研修部会(令和6年度第3回 12/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

シーリング対象選定基準や必要医師数等と他の計画のサイクル等との関係


シーリング対象選定基準等に用いる「必要医師数」及び「足下の医師数」は、地域における専門医の養成・確保に一定の影
響を与えうるものである。



シーリング対象選定基準の設定や必要医師数等の指標算出に関わる状況として、都道府県が策定する医療計画及び医師確保
計画の計画期間や、最新のデータの参照可能時期等がある。



なお、足下の医師数は、直近の検討(令和7(2025) 年度募集)において「平成30 (2018) 年」のデータを用いている。
2018

2019

2020

医療計画

2021

2022

2023

三師統計が参
照可能となる
時期(※1)
シーリング案
の検討時期
(※2)

2025

2026

第7次

2027

第8次(前期)
・足下の医師数
・足下の必要医師数

2018年データ

2028

2029

2030

第8次

医師確保
計画
専門研修

2024

第8次(後期)

2024年将来の
必要医師数

2020年データ

2022年データ

2024年データ

2025年度募集
に向けた検討
2026年度募集
に向けた検討

※1 三師統計:医師・歯科医師・薬剤師統計。三師統計は「足下の医師数」及び「足下の必要医師数」の算出に必要。
参照可能となる時期は近年の公表時期をベースとした場合。
※2 「2025年度募集に向けた検討」は実績ベース、「2026年募集に向けた検討」以降は実績通りの検討スケジュールとした場合の仮のもの。

29