よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 今後の専門研修制度に向けた検討について (52 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46922.html
出典情報 医道審議会 医師分科会 医師専門研修部会(令和6年度第3回 12/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

専門医認定支援事業について
1.目的



令和6年度当初予算額

1.5億円(1.7億円)※()内は前年度当初予算額

本事業は、新専門医制度の仕組みが円滑に構築され、地域医療への配慮や研修機会の確保に資するよう、指導医派遣等を行
う医療機関に対する支援、都道府県に対する新専門医制度の仕組みに係る地域医療対策協議会の開催の支援及び一般社団法
人日本専門医機構に対する専門医に関する情報データベース作成等の支援を行うことにより、専門医の質の一層の向上や医
療提供体制の改善を図ることを目的とする。

2.事業の内容

(1)研修医療機関に対する指導医の派遣等(抄)
② 医師不足地域の研修医療機関において、地域医療に配慮した形で専門医研修を促進するため、以下に示すいずれかの手法で指
導医の派遣等を行う。
ア 都道府県(地域医療支援センター等)と連携しつつ行われる指導医の派遣
イ 都道府県(地域医療支援センター等)と連携しつつ行われる指導医による出張指導
(2)(3) 略
3.事業の実施主体等

(1)研修医療機関に対する指導医の派遣等
次の者のうち、厚生労働大臣が適当と認める者を選定する。
① 医療法(昭和23年法律第205号)第7条の規定に基づき許可を受けた病院又は診療所の開設者
② 医療法第8条の規定に基づき届出をした診療所の開設者
(2)(3) 略
指導医の派遣に係る実施主体:都道府県
指導医の派遣に係る補助率:都道府県(1/2(国1/2・都道府県1/2))

52