よむ、つかう、まなぶ。
資料1 今後の専門研修制度に向けた検討について (75 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46922.html |
出典情報 | 医道審議会 医師分科会 医師専門研修部会(令和6年度第3回 12/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
論点②-2
シーリング数や採用上限設定について(その1)
○ シーリング数は、通常プログラム数に加えて、激変緩和措置として、平成30(2018)~令和2
(2020)年の3年間の平均採用数に至るまで、連携プログラム数を追加して設定している。更に、
令和5年度専攻医採用から導入された特別地域連携プログラムは、シーリング数に加えて設定す
ることができることとなっている。
○ シーリング数に係る現在の算出方法が令和2(2020)年度募集において採択された後、新型コロ
ナウイルス感染症の影響や、制度の検証の必要性等から、シーリング数は据え置かれている。
○ 診療科別専攻医採用数や都道府県別専攻医採用数は、新型コロナウイルス感染症の流行前後で、
全体として大きな傾向の変化は見られない。
○ 人口10万人当たりの専攻医採用数をみると、全国平均から大きく上回る都道府県別診療科や、
逆に全国平均を下回る都道府県別診療科がみられるなど、平均からの乖離が存在している。
○ 都道府県から、シーリング数に関する厳格な運用を求める指摘がある。また、実務上も、シー
リング数の算出ルールが複雑化している。
75
シーリング数や採用上限設定について(その1)
○ シーリング数は、通常プログラム数に加えて、激変緩和措置として、平成30(2018)~令和2
(2020)年の3年間の平均採用数に至るまで、連携プログラム数を追加して設定している。更に、
令和5年度専攻医採用から導入された特別地域連携プログラムは、シーリング数に加えて設定す
ることができることとなっている。
○ シーリング数に係る現在の算出方法が令和2(2020)年度募集において採択された後、新型コロ
ナウイルス感染症の影響や、制度の検証の必要性等から、シーリング数は据え置かれている。
○ 診療科別専攻医採用数や都道府県別専攻医採用数は、新型コロナウイルス感染症の流行前後で、
全体として大きな傾向の変化は見られない。
○ 人口10万人当たりの専攻医採用数をみると、全国平均から大きく上回る都道府県別診療科や、
逆に全国平均を下回る都道府県別診療科がみられるなど、平均からの乖離が存在している。
○ 都道府県から、シーリング数に関する厳格な運用を求める指摘がある。また、実務上も、シー
リング数の算出ルールが複雑化している。
75