資料3 「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」 現状と課題・論点について (123 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48603.html |
出典情報 | 「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」検討会(第1回 1/9)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
•
•
2022年に認知症の地域悉皆調査を実施した4地域(福岡県久山町、石川県中島町、愛媛
県中山町、島根県海士町)において推計
MCI/認知症の有病率は約3割。85-89歳の約6割、90歳以上の約7割はMCI/認知症にな
ると見込まれる
認知症:12.3%
MCI:15.5%
資料:「認知症及び軽度認知障害の有病率調査並びに将来推計に関する研究」(令和5年度老人保健事業推進費等補助金 九州大学 二宮利治教授)より厚生労働省にて作成
122