よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-13診断基準等のアップデート案(第49回指定難病検討委員会資料) (41 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25626.html
出典情報 厚生科学審議会 疾病対策部会指定難病検討委員会(第49回 5/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

判定のための参考値
1.低カルシウム血症
血清カルシウム補正値 8.4mg/dL 以下
イオン化カルシウム

2.1mmol/L 以下

2.低リン血症
1歳未満

4.5mg/dL 以下

1歳から小児期

4.0mg/dL 以下

思春期以降成人まで

3.5mg/dL 以下

3.血中 PTH 高値:施設基準を用いて判定する。
4.高アルカリホスファターゼ血症
血清 ALP

1歳未満

1200IU/L 以上

1歳から小児期

1000IU/L 以上

思春期の成長加速期

1200IU/L 以上

5.血中 1,25(OH)2D 低値、高値:施設基準を用いて判定する。
6.血中 25OHD:およそ 20~80ng/mL は欠乏症、過剰症として扱わない。
除外すべき疾患すること
ビタミン D 欠乏症、ビタミン D 抵抗性くる病(低リン血症性くる病)、低ホスファターゼ症、骨幹端骨異形成症、ブ
ラウント(Blount)病、副甲状腺機能低下症、偽性副甲状腺機能低下症
・ ビタミン D 依存性くる病/骨軟化症 1A 型(ビタミン D 依存症 1A 型)
Definite を対象とする。
A.検査所見
1. 低カルシウム血症
2. 低リン血症
3. 血中 PTH 高値
4. 血中 ALP 高値
5. 血中 1,25(OH)2D 低値
6. 血中 25(OH)D 値正常
7. 骨 X 線像でくる病/骨軟化症の存在
B.遺伝学的検査
25 水酸化ビタミン D-1α水酸化酵素遺伝子(CYP27B1)の不活性型変異を認める。
<診断のカテゴリー>
Definite1: A の1~7の全ての項目を満たす。
Definite2: A の1~7のうち2つ以上の項目を満たし、かつ、B を満たす。
Possible: A の1~7のうち6つの項目を満たす。

- 41-