よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 介護保険制度をめぐる状況について (75 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_47036.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第116回 12/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

住民主体の通いの場等(地域介護予防活動支援事業)


住民主体の通いの場について、介護予防・日常生活支援総合事業のうち、一般介護予防事業の中で推進。



通いの場の数や参加率は令和元年度まで上昇傾向であったが、令和2年度に低下し、令和3年度以降、再び上昇。



取組内容としては体操、趣味活動、茶話会の順で多い。

イメージ
ポイントを活用して、
担い手の確保や参加も促進
(令和4年度実施市町村:687)

社会参加促進
ボランティア、茶話会、
趣味活動、就労的活動、
多世代交流等

認知機能低下予防

運動機能向上

住民主体の
通いの場

多様な学びのプログラム等

口腔機能向上

低栄養予防

体操等

会食等

通いの場の数と参加率の推移
8

140,000

6.7

120,000

4.9
128,768

60,000

76,492

91,059

106,766

(97,672)

123,890

(128,805)

(108,651)

53.9%

4

箇所数

3

参加率(%)

2

(参加実人数/高齢者
(65歳以上)人口)

1

20,000

0

0

H28

H29

H30

R元
※(

R2

R3

R4

体操(運動)

令和4年度

5

145,641
113,882

生涯学習 その他

7

(5.5) 6

(4.8)

(4.5)

4.2

80,000

6.2

5.5

5.3

5.7

100,000

(箇所数)

【財源構成】
国:25%、都道府県:12.5%、市町村:12.5%
1号保険料:23%、2号保険料:27%

通いの場の主な活動内容

160,000

40,000

(参考)事業の位置づけ
介護予防・日常生活支援総合事業
○ 介護予防・生活支援サービス事業
○ 一般介護予防事業
・ 地域介護予防活動支援事業
・ 地域リハビリテーション活動支援事業


体操等

(参加率(%))

)内の数値は運営主体が住民のもの。令和元年度までは全て住民主体。

会食
2.7%

茶話会
13.0%

認知症予防
3.6%

趣味活動

1.8%

2.1%

20.7%

農作業 0.2%
ボランティア活動 1.7%
就労的活動 0.0%
多世代交流 0.2%

体操(運動)

会食

茶話会

認知症予防

趣味活動

農作業

生涯学習

ボランティア活動

就労的活動

多世代交流

その他

74

(介護予防・日常生活支援総合事業(地域支援事業)の実施状況(令和4年度実施分)に関する調査)