よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2_歯学教育モデル・コア・カリキュラム(素案) (47 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/110/mext_00015.html
出典情報 モデル・コア・カリキュラム改訂に関する連絡調整委員会(第3回 5/11)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

・栄養不足:亜鉛不足
・全身疾患:Sjogren 症候群、急性上気道炎、副鼻腔炎、花粉症、腫瘍
⑦口臭を症候とする疾患
・生理的なもの:ストレスによる口臭・食品による口臭・口腔乾燥による口臭
・口腔疾患:歯周病、齲蝕、舌苔
・全身疾患:呼吸器系疾患、消化器系疾患、糖尿病、肝臓疾患、耳鼻科的疾患
・心理的なもの:心理的口臭
⑧発音障害(発声、構音障害)を症候とする疾患
・形態障害:口蓋裂、舌小帯短縮症(強直症)、口腔疾患の手術後
・脳・神経疾患:脳卒中、Parkinson 病
・口腔機能低下
⑨口腔異常感・咬合違和感を症候とする疾患
・原因不明または心理的要因:舌痛症、口腔乾燥症、咬合異常感症、精神障害
⑩歯や歯周組織を中心とした腫脹を症候とする疾患
・炎症・感染症:歯周疾患、骨髄炎、蜂窩織炎、舌炎、口唇炎、唾石症、唾液腺炎、ウイルス・細菌・
真菌感染症
・腫瘍:良性腫瘍、悪性腫瘍
・嚢胞:顎骨嚢胞、軟組織嚢胞
・その他:皮下気腫
⑪口腔及び顎顔面領域のリンパ節腫脹を症候とする疾患
・炎症・感染症:歯周疾患、骨髄炎、蜂窩織炎、結核、細菌・ウイルス性感染症
・アレルギー、自己免疫疾患
・腫瘍:悪性リンパ腫、その他の悪性腫瘍全般
⑫口腔粘膜異常を症候とする疾患
・炎症性疾患:アフタ性口内炎、Behçet’s 病、扁平苔癬、Stevens-Johnson 症候群
・感染症:ウイルス性発疹症、単純ヘルペス性口内炎、口腔カンジダ症
・アレルギー・自己免疫疾患:天疱瘡
・腫瘍性病変
・色素性病変:Addison 病、Peutz-Jeghers 症候群
⑬歯の欠損・叢生・萌出不全を症候とする疾患
・遺伝性疾患、口唇・口蓋裂奇形
・腫瘍:良性腫瘍(歯牙腫等)、悪性腫瘍
・嚢胞:顎骨嚢胞、軟組織嚢胞
・その他:歯と顎骨のディスクレパンシー、口腔悪習癖
⑭口腔及び顎顔面領域の神経麻痺を症候とする疾患
・脳血管障害、脳炎、腫瘍:中枢性顔面神経麻痺
・ウイルス疾患、アレルギー、術後合併症、外傷、腫瘍、中耳炎
・原因不明:末梢性顔面神経麻痺
⑮口腔内出血を症候とする疾患
・口腔疾患:歯周疾患、歯の萌出、粘膜炎、悪性腫瘍、外傷
・全身疾患:白血病、血友病

E-4 診療記録の整理と治療計画立案
患者から得られた医療情報の取扱いを理解し、得られた情報を基に患者中心の治療計画の立案法を
身に付ける。
47