地域づくり支援ハンドブックvol.1 (30 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 支援パッケージ(地域づくり支援ハンドブック)について(5/15)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
市町村支援によって目指すのは、少しでも地域づくりが前に進み、そのまちの高齢
者の暮らしを支えることにつながること、そしてその体験をもとに市町村がさらに
自律的に地域づくりを進めていけること。伴走支援はそのきっかけをつくるために
効果的な手段です。
地域づくりにおける市町村の悩み
l 市町村はそれぞれの地域で、試行錯誤をしながらも、高齢者の自分らしい暮らしを支えるための地域づ
くりに日々前向きに取り組んでくれています。
l しかしながら地域づくりは正解のない取組であるため、自分たちの地域の課題をどう解決していけばよ
いのか分からなかったり、今の進め方でよいのか不安に感じていたり、もっと効果的な事業推進方法は
ないものかと探していたりと、様々悩みを抱えている市町村もあるようです。
伴走支援によって市町村の地域づくりを後押し
l そのような市町村に対して、都道府県や厚生(支)局、アドバイザーなどの第三者が伴走支援という方法で
一定期間関わることで、地域づくりを後押しできる可能性があります。
l 伴走支援では、被支援者である市町村が抱える現実の悩み・課題感について、対話をしながら、考えを
深めるための視点を提供したり、検討の手順を紹介したりすることで、市町村が自分たちの中にあるヒ
ントや答えに気付き、次の一歩を進められるように支援をしていきます。
l 伴走支援によって目指したいのは、少しでも市町村の地域づくりが前に進み、そのまちの高齢者の自分
らしい暮らしを支えることにつながること、そしてその体験を糧に市町村がさらに意欲をもって取り組
んでいける好循環がうまれることです。
l そして、いつまでも伴走支援を続けることが目的ではありません。市町村が中長期的なビジョンをもっ
て自走していけるようなサポートをしていきましょう。
市町村への伴走支援
l 市町村の現実の課題解決に対して伴走する
l 市町村の気づきにつながる視点を対話により提供する
l 市町村の実情や思いを理解し、良さ・強みを引き出す
l 関係者をつなげ、市町村の仲間づくりを支援する
l 市町村の行動・変化に共感し、後押ししていく
l 市町村が中長期的なビジョンをもって自走していけるようサポートする
29