資料1 地域包括ケアシステムの推進、相談支援、認知症施策の推進について (52 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_50085.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第117回 2/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和6年12月2日
参考資料
介護支援専門員1人あたり1ヶ月間の労働投入時間(居宅介護支援事業所)
○
タイムスタディ調査の結果から、ICTの導入により一定の効率化が図れると考えられる主な業務と、本来業務ではないと考え
られる業務に要している時間が把握できる。ただし、本来業務ではないと考えられる業務の発生頻度は事業所により偏りがあるた
め、全体の平均では本来業務ではないと考えられる業務の時間数が少なく出ている可能性があることに留意。
個別利用者のケアマネジメントと直接関わる業務
利用者宅への訪問
ア
セ
ス
メ
ン
ト
ケ
ア
プ
ラ
ン
の
説
明
訪
問
診
療
立
ち
会
い
タ
ー
ミ
ナ
ル
・
看
取
り
相
談
・
見
守
り
等
担
当
以
外
(
代
理
等
)
移
動
・
待
機
主
治
医
・
医
療
機
関
等
通
院
同
行
地
域
包
括
支
援
セ
ン
タ
ー
そ
の
他
関
係
機
関
1.0
0.6%
1.4
0.9%
0.9 16.4 0.2
0.6% 10.2% 0.1%
0.9
0.5%
2.7
1.7%
0.4
0.2%
11.2
7.0%
1.1
0.7%
0.8
0.5%
0.6
0.4%
1.8
1.1%
0.5
0.3%
地
域
包
括
支
援
セ
ン
タ
ー
他利
機用
関者
・
サ
ー
ビ
ス
事
業
所
・
会議・照会
(居 ス 医
退療
サ宅
院機
ーサ
・関
ビー
退・
スビ
所入
担ス
カ所
当担
ン施
者当
フ設
会者
ァ
議
レ
)
ン
0.7 17.9 4.5
0.4% 11.1% 2.8%
フ事 等介 ス介
ァ業
護 等護
レ所
保 に保
ン内
険 関険
スの
に す外
報
関 るの
告
す 支イ
・
る 援ン
連
各
フ
絡
種
ォ
・
申
ー
ケ
請
マ
ー
書
ル
ス
の
サ
カ
作
ー
ン
成
ビ
オ
ン
ラ
イ
ン
カ
ン
フ
ァ
レ
ン
ス
0.7
0.4%
0.1 36.2 3.0
0.0% 22.5% 1.8%
)
初
回
訪
問
(
契
約
等
)
連絡
ケ
ア
プ
ラ
ン
作
成
(
時間(時間)
割合
モ
ニ
タ
リ
ン
グ
その他の訪問
来
所
対
応
2.9
1.8%
介
緊
そ
兼
合
関連業務
研修・講演関係
護
急
の
務
計
保
時
他
業
給
合地
事
管
そ
研
研
委
O
そ
険
等
の
務
付
出域
業
理
の
修
修
員
J
の
事務作業
以
の
移
管
席ケ
所
者
他
・
・
会
T
他
外
や
動
理
等ア
内
業
業
講
講
等
同
の
む
・
フ書 入利
報
そ
の
会
の
務
務
演
演
へ
行
手
を
待
ァ類 力用
酬
の
対
議
打
の
の
の
続
得
機
イの 作者
請
他
象
や
ち
受
講
出
き
な
(
ル印 業情
求
で
地
合
講
師
席
・
い
出
リ刷
報
に
は
域
わ
書
対
張
ン・
の
関
な
連
せ
類
応
含
グ複
転
わ
い
携
・
の
む
・写
記
る
者
に
指
受
)
発・
等
事
へ
関
導
け
送整
の
務
の
わ
取
等理
反
作
支
る
り
・
復
業
援
会
等
時間(時間) 0.4
0.4
1.0
2.0
5.7
3.0
7.6
3.1
5.9
4.6
5.3
4.9
1.0
0.9
0.2
0.7
0.9
6.8 160.6
割合
0.3% 0.2% 0.6% 1.2% 3.6% 1.9% 4.8% 1.9% 3.7% 2.9% 3.3% 3.0% 0.6% 0.6% 0.2% 0.4% 0.5% 4.2% 100.0%
(注)端数処理をしているため合計が合わないことがある。
【出典】令和4年度老人保健健康増進等事業「居宅介護支援及び介護予防支援における令和3年度介護報酬改定の影響に関する業務実態の調査研究事業」((株)三菱総合研究所)
0.3
0.2%
51