地域包括ケアシステムのさらなる推進のための医療・介護・障害サービスの連携 資料-3参考1 (65 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000162533_00001.html |
出典情報 | 令和6年度の同時報酬改定に向けた意見交換会(第1回 3/15)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護保険部会(第78回)
資料1
令和元年6月20日
在宅医療・介護連携推進事業
【事例②】滋賀県大津市 ー入退院時から在宅療養まで安定して過ごせる環境整備ー
役割分担したエリア別在宅医療連携拠点による相談支援や連携の強化と、入退院支援ルール
の運用による入退院時から在宅療養まで安定して過ごせる環境の整備
<在宅医療連携拠点機能>
(在宅医療相談窓口等)
1つの拠点:全体総括
・保健所、医師会、歯科医師会、薬剤師会
拠点事業の方針決定、情報収集発信
3つの拠点:医療介護関係者への相談支援の中核
・医療機関に併設した訪問看護ステーションに
相談・支援機能を付加(委託事業)
⇒医療介護関係者からの相談対応
医療と介護の連携と訪問看護の体制の強化
(地域の訪問看護ステーション支援や24時間対応の強化)
7つの拠点:市民相談・啓発の中核、多職種ネットワーク構築
・あんしん長寿相談所、すこやか相談所
⇒市民からの相談対応・小地域における多職種連携の強化
拠点訪問看護ステーション
<入退院支援連携>
・入退院支援ルール及び 『 大津保健医療圏域における病院と
ケアマネジャーの入退院支援の手引き 』 運用( R1 改訂)
・入退院支援に関する情報 交換会(2回/年)
・入退院支援に関する連携状況調査(1回 /年)
・病院 関係者 ・ 退院調整担当看護師 会議
65