よむ、つかう、まなぶ。
第2章 こどもの自殺の状況と対策 本文 (23 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/jisatsuhakusyo2024.html |
出典情報 | 令和6年版自殺対策白書(10/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第2章
●こどもの自殺の状況と対策
図表2-10 【参考】(2022~2023年) 性別にみた小中高生の自殺の原因・動機(詳細項目)の割合
男
女
性
家庭問題
17.6
23.1
家族からの
しつけ・叱責
11.6
23.1
親子関係の不和
その他の
家族関係の不和
2.7
性
6.0
健康問題
病気の悩み・影響
(うつ病)
5.7
16.7
病気の悩み・影響
(その他の精神疾患)
9.8
5.9
18.3
その他(健康問題)
2.6
学校問題
19.2
14.7
学業不振
23.1
学友との不和
(いじめ以外)
8.2
進路に関する悩み
(入試以外)
14.1
11.3
11.6
入試に関する悩み
8.0
10.0
その他(学校問題)
8.0
5.9
1.3
いじめ
その他
15.4
性的少数者であることの
悩み・被差別
1.4
5.9
後追い自殺
23.5
0.6
4.0
その他
交際問題
失恋
4.6
(%)
35
30
25
20
15
10
5
0
6.7
0
5
10
15
20
25
30
小学生(n=17)
小学生(n=13)
高校生(n=389)
(参考)小中高生以外(n=29,056)
(参考)小中高生以外(n=13,635)
中学生(n=146)
(%)
35
中学生(n=150)
高校生(n=312)
※自殺の原因・動機の詳細項目が自殺者数に占める割合を算出している。
※性別、小中高生別の自殺者に占める割合が5%以上のものを表示し、家庭問題、健康問題、学校問題、その他、交際問題の順に並べて
いる。
資料:警察庁自殺統計原票データより厚生労働省作成
68
●こどもの自殺の状況と対策
図表2-10 【参考】(2022~2023年) 性別にみた小中高生の自殺の原因・動機(詳細項目)の割合
男
女
性
家庭問題
17.6
23.1
家族からの
しつけ・叱責
11.6
23.1
親子関係の不和
その他の
家族関係の不和
2.7
性
6.0
健康問題
病気の悩み・影響
(うつ病)
5.7
16.7
病気の悩み・影響
(その他の精神疾患)
9.8
5.9
18.3
その他(健康問題)
2.6
学校問題
19.2
14.7
学業不振
23.1
学友との不和
(いじめ以外)
8.2
進路に関する悩み
(入試以外)
14.1
11.3
11.6
入試に関する悩み
8.0
10.0
その他(学校問題)
8.0
5.9
1.3
いじめ
その他
15.4
性的少数者であることの
悩み・被差別
1.4
5.9
後追い自殺
23.5
0.6
4.0
その他
交際問題
失恋
4.6
(%)
35
30
25
20
15
10
5
0
6.7
0
5
10
15
20
25
30
小学生(n=17)
小学生(n=13)
高校生(n=389)
(参考)小中高生以外(n=29,056)
(参考)小中高生以外(n=13,635)
中学生(n=146)
(%)
35
中学生(n=150)
高校生(n=312)
※自殺の原因・動機の詳細項目が自殺者数に占める割合を算出している。
※性別、小中高生別の自殺者に占める割合が5%以上のものを表示し、家庭問題、健康問題、学校問題、その他、交際問題の順に並べて
いる。
資料:警察庁自殺統計原票データより厚生労働省作成
68