よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第2章 こどもの自殺の状況と対策 本文 (25 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/jisatsuhakusyo2024.html
出典情報 令和6年版自殺対策白書(10/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第2章

●こどもの自殺の状況と対策



小中高生の自殺の急増期における自
殺の原因・動機

らの急増期前後の自殺の状況に焦点を当て

性別にみると、図表2-3に示したとおり、
男性は令和元(2019)年に、女性は令和2

生」が大きく増加し、女性では小中高生全て
で 増 加 し た。 特 に 女 性 で は、「 中 学 生 」と

図表2-2に示したとおり、小中高生の自
殺者数は令和2(2020)年に急増している。

る。
図表2-11は、小中高生の急増の前後2年
間の自殺者数を表している。男性では「高校

(2020)年に自殺者数が急増している。これ

「高校生」が大きく増加している。

図表2-11

急増期前後の小中高生の自殺者数
(人)

2017~2018年
男性

2019~2020年



小学生

10

7

-3

中学生

146

142

-4

高校生

306

398

+92
(人)

2018~2019年
女性

2020~2021年



小学生

8

17

+9

中学生

94

143

+49

高校生

178

285

+107

資料:警察庁自殺統計原票データより厚生労働省作成

70