【参考資料2】第4回、第5回、第6回救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ資料 (28 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28351.html |
出典情報 | 救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ(第7回 10/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ 消防法に基づき、都道府県に医療機関、消防機関等が参画する協議会(メディカルコントロール協議会等)を設置し、“消防
機関による傷病者の搬送”及び“医療機関による当該傷病者の受入れ”の迅速かつ適切な実施を図るため、傷病者の搬送
及び受入れの実施に関する基準(実施基準)の策定が義務づけられている。
①
傷
病
者
の
発
生
②
搬
送
先
の医
選療
定機
関
受入れ
③救急搬送
④救急医療
<搬送・受入ルール>
救急搬送・受入れに関する協議会(メディカル
コントロール協議会等)にて地域の搬送・受
入ルールを策定
地域の搬送・受入ルールの策定
○ 傷病者の状況に応じた搬送先となる医療機関のリスト
○ 消防機関が傷病者の状況を確認し、上記リストの中から搬
送先医療機関を選定するためのルール
○ 消防機関が医療機関に対し傷病者の状況を伝達するため
のルール
○ 搬送先医療機関が速やかに決定しない場合において傷病
者を受け入れる医療機関を確保するためのルール
搬送・受入の調査・分析
消防機関は、搬送・受入ルールを
遵守しなければならない
総務大臣・厚生労働大臣
(実施基準の策定等の援助)
医療機関は、搬送・受入ルールを
尊重するよう努めるものとする
27