【参考資料2】第4回、第5回、第6回救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ資料 (45 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28351.html |
出典情報 | 救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ(第7回 10/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
増悪時や看取りの際の支援体制を明確化。積極的な治療を希望/必要としない患者は、ブロック支援病院
に指定された市内9病院のいずれかに転院。
福岡県福岡市南区の「ブロック支援病院体制」の概
要
概
要
多職種連携のイメージ
• 救急現場と在宅医療現場の負担軽減を目指した仕組み
• 南区あんしん救急医療連携
⁃
基幹病院でのトリアージにより、積極的な治療を必要としな
い、 あるいは希望しない患者をかかりつけ医と相談の上、直ち
にブロック支援病院に搬送
• 南区あんしん在宅医療連携
⁃
参
加
者
運
営
者
ブロック支援病院への情報登録に同意した在宅療養者を、看取
りや治療あるいはレスパイト入院等を目的に24時間365日体制
で受け入れ
「ブロック支援病院」
• 福岡市南区9病院
• 南区あんしん救急医療連携9病院で南区全域を担う
• 南区あんしん在宅医療連携5病院で南区全域を担う
• 運営主体:福岡市南区医師会
(出典)令和2年11月25日 在宅医療・救急医療連携セミナー 第1部 資料(一部改変)
44
44