よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2参考○診療報酬基本問題小委員会からの報告について(入院・外来医療等の調査・評価分科会) (104 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00167.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第530回 10/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

C-施設

■ 27-3~27-7は、全ての施設がご回答ください。
27-3 感染制御チームを有する場合、構成する職員の人数についてご回答ください。
(令和4年11月1日時点)

構成人数


① 医師
② うち 感染症対策に3年以上の経験を有する専従の常勤医師



③ うち 感染症対策に3年以上の経験を有する専任の常勤医師




④ 看護師
⑤ うち 感染管理の経験5年以上かつ感染管理に係る適切な研修を修了した専従の看護師



⑥ うち 感染管理の経験5年以上かつ感染管理に係る適切な研修を修了した専任の看護師



⑦ うち 感染管理の経験5年以上(感染管理に係る適切な研修を修了していない)看護師




⑧ 薬剤師
⑨ うち 3年以上の病院勤務経験を持つ感染防止対策にかかわる専任の薬剤師



⑩ うち 3年未満の病院勤務経験かつ適切な研修を修了した感染防止対策にかかわる専任の薬剤師




⑪ 臨床検査技師
⑫ うち 3年以上の病院勤務経験を持つ専任の臨床検査技師



⑬ うち 3年未満の病院勤務経験かつ適切な研修を修了した専任の臨床検査技師



⑭ その他

(



)

27-4 令和3年度院内感染対策講習会において上記感染症制御チームの少なくとも1名が参加した講習会について
(令和4年11月1日時点)(該当する番号すべて、右欄に○)

01 講習会① (特定機能病院の院内感染対策の推進及び近隣医療機関等への指導助言体制の充実を図ることを目的

《回答欄》

01

とした講習会)

02 講習会② (院内感染対策に関して、地域における指導的立場を担うことが期待される病院等の院内感染対策の

02

推進及び近隣医療機関等への指導助言体制の充実を図ることを目的とした講習会)

03 講習会③ (講習会②の受講対象となる医療機関と連携し、地域における各医療機関の院内感染対策の推進を図

03

ることを目的とした講習会)

04 講習会④ (医療機関等に勤務するすべての医療従事者への新型コロナウイルス感染症に関する情報の伝達を目

04

的とした講習会)

27-5

感染対策について連携している医療機関数について (令和4年度)
※カンファレンスについては、加算1の場合、開催(予定も含む)回数を、加算2または3は参加(予定も含む)回数を
ご記入ください。
※連携施設数については、現時点の状況をご記入ください。
施設

① 連携施設数



② 医療機関 ・ 行政との合同カンファレンス回数
③ うち



新興感染症を想定した訓練の回数

- 104 21