よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2参考○診療報酬基本問題小委員会からの報告について(入院・外来医療等の調査・評価分科会) (70 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00167.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第530回 10/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

B-施設

16-7 外来患者に対するリハビリテーションなどの実施状況(①~④それぞれで該当する番号1つを右欄に記載、
「01 実施あり」を選択した場合は実施件数についてもご回答ください。)
令和4年10月
① 外来患者に対するリハビリテーションの実施

《回答欄》

01 実施あり



02 実施なし



01 実施あり



02 実施なし



01 実施あり



02 実施なし



01 実施あり



02 実施なし



(医療保険)
② 外来患者に対する訪問リハビリテーション指導の実施
(医療保険)
③ 外来患者に対する通所リハビリテーションの実施
(介護保険)
④ 外来患者に対する訪問リハビリテーション指導の実施
(介護保険)

《16-8は、16-7の「③ 外来患者に対する通所リハビリテーションの実施(介護保険)」にて「02 実施なし」の
場合にご回答ください。》
16-8 通所リハビリテーションを実施していない理由

(最も該当する番号1つを右欄に記載)

《回答欄》

01 機能訓練室が施設基準を満たせないため
02 人員配置が施設基準を満たせないため
03 実施したとしても経営の安定が見込めないため
04 同一法人内の別施設で実施しているため
05 別の法人の施設で実施しているため
06 急性期病院であるため
07 送迎が困難なため
08 今後行う予定であるため
09 その他(



16-9 病棟専従のリハビリ専門職による実施の状況(令和4年10月1か月)
令和4年10月

(①~③それぞれ該当する番号1つを右欄に記載)

《回答欄》

① 入院中の患者又は退棟後3か月以内の患者に対する退院前の訪問指導の実施

01 実施あり

02 実施なし



② 退棟後3か月以内の患者に対する外来リハビリテーションの実施

01 実施あり

02 実施なし



③ 退棟後3か月以内の患者に対する訪問リハビリテーション指導の実施

01 実施あり

02 実施なし



16-10 入院時及び退院時の患者の日常生活動作の評価に関する実施状況についてご回答ください。
(令和4年10月1か月) (該当する番号1つを右欄に記載)

《回答欄》

01 FIMのみ使用
02 日常生活機能評価のみ使用
03 日常生活機能評価とFIMの併用

- 70 22