よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2_かかりつけ医機能に関する事例集(令和3年度かかりつけ医機能の強化・活用にかかる調査・普及事業) (59 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36156.html
出典情報 かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会(第1回 11/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.
取組の詳細
① ICT の進化を見据えて地域の医療機関が情報連携するネットワークを構築
地域の住民・患者が安心して日常生活を過ごすために必要な医療・福祉サービスの基盤づくり
を目指して、平成 20 年より IT を利用したネットワークシステム「うすき石仏ねっと」が運用され
ている。現在では臼杵市内外の医療機関 27 施設の他、歯科医院、調剤薬局、訪問看護ステー
ション、介護施設、居宅介護支援事業所など、計 85 機関が参加している。登録している地域
住民は、臼杵市の人口 36,000 人のうち 22,300 人に達しており、臼杵市民の半数以上が「う
すき石仏ねっと」を利用している。当該システムでは、診療情報、各種データ、検査結果、写
真・画像などを参加者が双方向で入力・出力できるシステムとなっており、参加施設の閲覧者に
とって、有用な最新の医療情報が一括管理されている。また、登録している住民は石仏カードを
持つことになり、医療機関等にカードを持参すると、治療経過、種々の検査データが参加医療
機関で共有され、参加医療機関の受診時の状況や治療歴の情報が活用できるほか、治療の経
過やその効果などについて、適切な情報に基づき、専門家から説明を受けることができる。ネッ
トワークの中核となっている医療機関は臼杵市医師会立の地域医療支援病院であり、地域の開
業医師のニーズに沿ってシステムは構築されており、現在も参加者が利用しやすいネットワークを
目指して日々改善が行われている。

② 病院、
開業医、
歯科医師、
薬局、
介護支援専門員
(ケアマネジャー)
を含めて幅広い多職種連携
「うすき石仏ねっと」は、病院、開業医師だけでなく、歯科医師や薬局、介護支援専門員(ケ
アマネジャー)を含めて幅広い職種が参加するものとなっており、情報を双方向にやり取りでき
ることで、より密接な多職種連携ができるようになっている。医科と歯科等の医療機関の連携
においても、紹介状がなくても患者さんの疾患名や服薬状況、検査データ等が把握できるため、
シームレスに最適な治療を選択することができる。さらに、薬局においては、疾患名や検査結
果の状況が把握できるため、疾患の状況を踏まえて薬剤の説明を行うことができる上に、ポリ
ファーマシーなどの課題にも対応ができ、介護支援専門員(ケアマネジャー)にとっても、診療
情報を即時に把握することができ、適切な介護サービスにつなげることが可能となっている。

③ 消防署の通信指令室ともネットワークを結んで救急対応・有事対応を推進
「うすき石仏ねっと」は消防署の通信指令室ともつながっており、通報連絡があった際、救急
患者が「うすき石仏ねっと」の登録者であれば、服用している薬剤の情報や疾患の状況、医療
機関の受診などの最新情報を把握することができる。そのため、救急救命士が必要と考えられ
る処置の物品準備を適切に行うことができるほか、現場で迅速に対応を行うことが可能となり、
現場での滞在時間が短縮される効果が出ている。こうした取組は災害等の有事の際にも大きな
効果を発揮することが期待されている。

消防署の通信司令室におけるネットワーク情報の閲覧
出典:臼杵市医師会立コスモス病院提供資料

59