よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


主要な施策 (61 ページ)

公開元URL https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/27/29.html
出典情報 令和5年度東京都予算案の概要(1/27)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

予算のポイント

歳入歳出

 地域防災力の強化


⑤115億円(④43億円)

Community

財政運営

 関東大震災100年を契機とした町会・自治会の防災力強化【総務・生文ス】
⑤30億円(新規)
関東大震災から100年の節目を契機に、町会・自治会が地域防災を担う共助の主体であること
を住民に再認識してもらい、町会・自治会と連携の上、地域防災力を強化

主要な施策



関東大震災100年 町会・自治会防災力強化助成【生文ス】

政策評価
事業評価

・災害への備えを再点検し、不足する備品等の購入を行う町会・自治会を支援し、地域防災力を強化
(補助率:10/10、補助上限:30万円)

最終補正

掲示板・回覧板などで
地域住民にPR

町会・自治会の防災への備えを
再点検(不足分を購入支援)

付属資料

都がひな形を作成



出火防止対策促進事業【総務】







・震災時に延焼による被害の拡大が懸念される木造住宅密集地域において、
町会・自治会と連携し、出火防止に効果的な感震ブレーカーを対象世帯
に直接配布



感震ブレーカー
(コンセントタイプ)

 関東大震災100年を契機とした消防団員の地域防災力の向上に向けた特別研修
【総務・消防】⑤0.8億円(新規)
関東大震災から100年を迎えるにあたり、東日本大震災等の被災地を視察し、当時活動した現
地の消防団等からの経験談等を学ぶ特別研修を実施

 特別区消防団の整備・運営【消防】

⑤44億円(④43億円)

消防団の活動に不可欠な資機材の整備等を実施



吸水器(フローティングストレーナー)の増強整備
・浅い水利でも使用可能であり、排水用としても威力を発揮



消防団e-ラーニングシステムの更新
・消防学校訓練の事前・事後学習等を目的に、平成30年度に導入
・機能改善を図ってシステムを更新(途中再生、再生速度変更等)

100