よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


主要な施策 (73 ページ)

公開元URL https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/27/29.html
出典情報 令和5年度東京都予算案の概要(1/27)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

予算のポイント

歳入歳出

 再生可能エネルギーの導入拡大

⑤234億円(➃127億円)

財政運営

 都有施設等における太陽光発電設備等設置事業【環境ほか】

⑤164億円(④96億円)

設置可能な既存都有施設等への太陽光発電設備等の設置を加速

 都有施設におけるVPPの構築事業【環境】

⑤2億円(④補正計上)

主要な施策

都有施設の太陽光発電設備、蓄電池等分散型エネルギーリソースを活用した都有施設における
VPP(バーチャルパワープラント)*の構築を実施

*IoTやクラウドを活用し、あたかも1つの発電所のように、需要、発電、蓄電をまとめてコントロールする仕組み

政策評価
事業評価

太陽光発電設備等の設置
・ソーラーカーポートの設置などにより、更に取組を加速し、令和5年度は約300施設に設置

最終補正

都営住宅 JKK住宅
施設数

100

30

警察署・
消防署等

都立学校

公園・
港湾施設等

(島しょ施設含む)

都有事業所

PPA
方式*

合計

106

8

2

33

21

300

付属資料

*施設の屋根等のスペースに、PPA事業者(設備の所有、管理等を行う会社)が太陽光発電設備を設置し、発電した電力を事業者から
購入する方式

VPPの構築

単体

・都有施設に設置した発電設備等を束ね遠隔・



統合制御するエネルギーマネジメントシステ



ムを構築

エリア(令和5年度)



・令和5年度は中小規模のエリアでVPPモデ

アグリゲーター*が
IoTによる遠隔制御

ルの構築を開始し、再エネ最大化に向けた課
題を検証

大学



拡大

*分散型エネルギーリソースを一元管理・遠隔制御する事業者

 都市型太陽電池による創電・蓄電の強化推進事業【環境】

⑤0.3億円(新規)

円筒形太陽電池による壁面発電の有効性を分析するとともに、同電池を用いたイノベーション
を創出

 小売電気事業者による再エネ電源先行拡大事業【環境】

⑤6億円(新規)

小売電気事業者による、供給先の決まっていない再エネ電源の開発事例を創出し、都内への再
エネ電力の供給を促進

 地産地消型再エネ増強プロジェクト【環境・産労】

⑤37億円(④12億円)

事業者及び区市町村が都内及び都外(東京電力管内)に導入する自家消費型再エネ等設備の整
備費の補助を実施


 木質バイオマスエネルギー農業利用推進事業【産労】

⑤2億円(新規)

木質バイオマス発電による環境に配慮したエネルギーの東京農業での利活用を推進


 バイオ燃料活用における事業化促進支援事業【産労】

⑤2億円(新規)

バイオ燃料の活用を促進するため、商用化・実装化に取り組む事業者に対し、必要経費を支援

など

112