よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3-2 (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32513.html
出典情報 厚生科学審議会 感染症部会(第74回 4/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

方針


保健医療、介護福祉、食品、獣医療、畜水産、農業等の様々な分野の専門職や従事者におけ
る薬剤耐性(AMR)に関する知識の普及、感染予防・管理(IPC)、抗微生物剤の適正使用(AMS)
等に関する教育を推進するため、必要な知見を集積し、実践的な教育プログラムを充実させ、関
係機関における活用を推進する。



専門職の教育・研修を推進するため、専門職等に関する継続的な薬剤耐性(AMR)教育体制を
充実・推進する。



感染症対策の専門家数が限られていることから、感染症対策の教育人材を共有できる仕組み、
関連専門職が容易に情報を入手することができる情報基盤を整備する。

取組
■ 卒前教育
対象:医療関係者34、獣医療関係者35、介護福祉関係者36、農業・畜水産・食品衛生に関連する職を
目指す教育課程の学生


各職種の基礎教育等における薬剤耐性(AMR)、感染予防・管理(IPC)及び抗微生物剤の
適正使用(AMS)に関する内容は充実しており、引き続き関係機関における教育活動を推進

■ 国家資格試験
対象:医療関係者、獣医療関係者、介護福祉関係者に関連する職に関する国家試験受験者


資格試験出題基準に薬剤耐性(AMR)、感染予防・管理(IPC)及び抗微生物剤の適正使用
(AMS)に関する項目の設定・継続

■ 卒後教育・研修
対象:医師、歯科医師


医師臨床研修制度及び歯科医師臨床研修制度における抗微生物薬適正使用(AMS)等に
関する教育の実施(戦略 4.1 と連携)

対象:薬剤師


臨床研修における薬剤耐性(AMR)、感染予防・管理(IPC)及び抗微生物薬適正使用(AMS)
に関して標準化された研修プログラムの開発、導入

対象:獣医師


卒後臨床研修における抗微生物剤の適正使用(AMS)等に関する研修プログラムの実施



家畜防疫員、臨床獣医師を対象とした講習会・研修会の実施、充実

34

医師、歯科医師、薬剤師、看護師、准看護師、助産師、保健師、臨床検査技師、診療放射線技師、臨床工学技士、言語
聴覚士、理学療法士、作業療法士、歯科衛生士、管理栄養士等
35
獣医師、愛玩動物看護師等
36
社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、訪問介護員等

薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン(2023-2027) | 28