よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 難聴への対応に関する省内連絡会議について (27 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195428_00063.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第136回 6/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



作業環境測定

(1)屋内作業場における作業環境測定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
別表1及び別表2のうち、屋内作業場については「作業環境測定」を行います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
作業環境測定は、作業環境測定基準(昭和 51 年労働省告示第 46 号)に定めが
あります。等価騒音レベル測定(A測定及びB測定)を6月以内ごとに1回1測
定点について 10 分間行ってください。施設、設備、作業工程または作業方法を
変更した場合にも作業環境測定が必要です。
等価騒音レベルとは
作業場内の騒音は時間とともに激しく変化しているのが普通です。
騒音の大きさの瞬間値を測るのではなく、変動している騒音レベルを一定時
間測定し、その平均値として表した値です。

№ 数字:A測定点


B :B測定点


:作業者

A測定……作業場を縦、横6m以下の等間隔で引いた交点を測定点とし、床上
1.2mから 1.5mの間で測定します。
B測定……発生源に近接する場所において作業が行われる場合、その位置にお
いて行います。

15 / 50 ページ