よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 難聴への対応に関する省内連絡会議について (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195428_00063.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第136回 6/22)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
難聴に関する関係部局の取組状況 ④
現在の取組
早期発見
と早期治
療・療育
へのつな
ぎ
⚫ 「小児人工内耳前後の療育ガイドライン(2021年版)」において、早期のサイトメ
ガロウイルス感染症に関する検査の有効性のエビデンスを整理
⚫ 新生児聴覚検査から療育までを遅滞なく円滑に実施するための手引き書を事
務連絡により自治体に周知。
【子ども家庭局母子保健課】
⚫ 難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針を令和4年2月に作成し、
同指針に基づき都道府県は難聴児の早期発見・早期療育を総合的に推進する
ための計画を策定するよう都道府県に周知した。
⚫ 同指針のフォローアップを令和4年に実施し、結果を令和5年1月の社会保障
審議会障害者部会において公表した。
【障害保健福祉部企画課】
⚫ 突発性難聴の早期受診・治療、ヘッドホン難聴の予防に関する普及啓発(平成
30年度~)
【健康局がん・疾病対策課、健康課】
⚫ 合併症として難聴を併発しうる先天性サイトメガロウイルス感染症に関する医療
費のうち、保険適用となる医療費は小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象
となっている。
【健康局難病対策課】
今後の予定
⚫ 令和5年4月末以降に告示予定の、改正後の障害福祉サー
ビス等及び障害児通所支援等の円滑な実施を確保するた
めの基本的な指針(平成29年厚生労働省告示第116号)に
おいて、難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方
針に基づき、都道府県は難聴児の早期発見・早期療育を総
合的に推進するための計画を策定するよう都道府県に求め
る。
【障害保健福祉部企画課】
⚫ 引き続き、e-ヘルスネットで普及啓発を行う。
【健康局がん・疾病対策課、健康課】
⚫ 引き続き、小児慢性特定疾病医療費の助成を行う。
【健康局難病対策課】
4
現在の取組
早期発見
と早期治
療・療育
へのつな
ぎ
⚫ 「小児人工内耳前後の療育ガイドライン(2021年版)」において、早期のサイトメ
ガロウイルス感染症に関する検査の有効性のエビデンスを整理
⚫ 新生児聴覚検査から療育までを遅滞なく円滑に実施するための手引き書を事
務連絡により自治体に周知。
【子ども家庭局母子保健課】
⚫ 難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針を令和4年2月に作成し、
同指針に基づき都道府県は難聴児の早期発見・早期療育を総合的に推進する
ための計画を策定するよう都道府県に周知した。
⚫ 同指針のフォローアップを令和4年に実施し、結果を令和5年1月の社会保障
審議会障害者部会において公表した。
【障害保健福祉部企画課】
⚫ 突発性難聴の早期受診・治療、ヘッドホン難聴の予防に関する普及啓発(平成
30年度~)
【健康局がん・疾病対策課、健康課】
⚫ 合併症として難聴を併発しうる先天性サイトメガロウイルス感染症に関する医療
費のうち、保険適用となる医療費は小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象
となっている。
【健康局難病対策課】
今後の予定
⚫ 令和5年4月末以降に告示予定の、改正後の障害福祉サー
ビス等及び障害児通所支援等の円滑な実施を確保するた
めの基本的な指針(平成29年厚生労働省告示第116号)に
おいて、難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方
針に基づき、都道府県は難聴児の早期発見・早期療育を総
合的に推進するための計画を策定するよう都道府県に求め
る。
【障害保健福祉部企画課】
⚫ 引き続き、e-ヘルスネットで普及啓発を行う。
【健康局がん・疾病対策課、健康課】
⚫ 引き続き、小児慢性特定疾病医療費の助成を行う。
【健康局難病対策課】
4