よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料2】長谷川参考人提出資料 (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_49021.html
出典情報 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第4回 1/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

問う
「身体拘束」を

と。

品を作り、放映されている敏腕ディレクターで

しかしその考えは甘かった。やれることは全

もある。原発の放射能問題、ホームレス問題な

部やった。外国特派員協会での会見は、遺族の

ど広く社会問題に関心を持ち、身体拘束にも関

サベジさん親子、弁護士と長谷川の 4 名で行

心を持ってくれていた。会ったその瞬間から意

い、同時にこのメンバーで“精神科医療の身体

気投合し、夢中で話した。そしてテレビで放映

拘束を考える会”の発足を宣言した。その後

されるような番組を作り、身体拘束のことを社

は、会として内閣総理大臣及び厚労大臣宛ての

会に知らせて皆で議論できるようにしようと話

“精神科医療における身体拘束の状況の改善を

し合った。まずは知られなければ議論はできな

求める申入書”の発出、ネット上での署名活

い。

動、国会議員への説明……そしてこのような活

私の頭の中に常にあったのは「なぜケリーさ

動を進めつつ、パットさん(兄)と私は本丸と

んは死ななければならなかったのか?」だ。母

も言うべき厚生労働省にアポイントを取って訪

マーサさん、兄パットさんから、ケリーさんが

ねた。そしてカルテのコピーを手に、上述した

ニュージーランドで精神科病院に 1 か月余り

あまりに矛盾するカルテの内容を説明し、実に

入院した際は、身体拘束など全く受けたことが

いい加減な医療が行われていることを訴えた。

ないと聞いていた。なぜだろう? 何が違うの

命は返ってこないけれど。

だろう?

しかし厚労省の回答は「○○県からは『精神

その頃からニュージーランドに行ってケリー

保健福祉法上問題はなかった』と報告を受けて

さんが入院していた精神科病院を見てみたいと

いる」という木で鼻をくくったものだった。天

いう気持ちが高まっていった。ちょうどその

を仰ぎそうになりながらも、2 人で必死に訴え

頃、普段連絡など取らない知り合いのソーシャ

たが、先方は自動機械のようにその言葉を繰り

ルワーカーから電話がかかってきた。相談する

返すのみだった。その後、どうやって 2 人で

と、助成金を申し込んでみては?と。申し込ん

帰ったかは覚えていない。

だがそれは残念ながら落ちた。しかし自分の中
では勝手にマイケルとニュージーランドに行っ
てケリーさんが入院していた病院の中に入り、

サベジさんの母国ニュージーランドへ

実際のところを見せてもらい話を聞く、という

2017 年はサベジさんご一家と会を作り、と

イメージしかなかった。どうせ行くなら同国の

にかくひたすら走った年だった。その後母の

精神保健研究所にも日本の実態を知ってもらい

マーサさんは地震学の研究で世界を飛び回り、

助言をもらいたい……妄想はどんどん広がった。

兄のパットさんも仕事がだんだん忙しくなって

病院や研究所と 5 か月ほど交渉を続けるう

きた。ちょうどケリーさんが亡くなってから 1

ちに、なんとかケリーさんの担当医、精神保健

年後、1 人のカナダ人ディレクターのマイケ

研究所での責任者との面会など、訪問と撮影の

ル・ゴールドバーグ氏が私の所を訪ねて来られ

許可の段取りができた。最後まで難航したのが

た。

閉鎖病棟に入ることだったが、私 1 名がカメ

彼は日本語が堪能でフランス語も話すトリリ

ラ無しで入るということで落ち着いた。この時

ンガルだ。彼は既に NHK ワールドで 3 つの作

の映像を用いて NHK ハートネット TV が『身

閲覧情報:医学書院 10001

33

vol.25 no.5 精神看護 Sep 2022
445
2024/12/24 11:30:39