よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料3-1】ポリオウイルスの取扱いに関する指針(案)[1.7MB] (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54655.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 感染症部会(第94回 3/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
指摘されている。また、PEF からのポリオウイルス漏出も確認されている23(図表4)。
図表4
主な
検出由来
国(都市)
ポリオ排除国におけるポリオウイルスの検出
時期
検出された
ウイルス
イスラエル
AFP
2022 年2月~
(エルサレム
サーベイランス
2023 年2月
地区)
cVDPV2
cVDPV3
AFM
アメリカ
サーベイランス (ニューヨーク)
cVDPV2
2022 年4月~
2023 年2月
イスラエル
(パレスチナ
自治区
(ガザ))
2024 年6月~
cVDPV2
2022 年2月~
2022 年 11 月
cVDPV2
カナダ
2022 年8月
(モントリオール)
cVDPV2
イギリス
(ロンドン)
スペイン
環境水
バルセロナ
サーベイランス
2024 年9月
cVDPV2
ドイツ
ハンブルグ等
2024 年10 月
cVDPV2
2024 年 10 月
cVDPV2
2024 年 11 月
cVDPV2
2024 年 11 月
cVDPV2
オーストラリア
メルボルン
2024 年 12 月
cVDPV2
オランダ
2022 年 11 月
~
2023 年1月
WPV3
フランス
2024 年 6 月
WPV3
ポーランド
ワルシャワ
フィンランド
タンペレ
イギリス
ロンドン等
PEF
23
備考
• ワクチン未接種の3歳児が AFP を発症(VDPV3)し
たことを契機に、周辺地域で環境水サンプリングの
頻度と場所を増やした。
• 2022 年4月~7月に VDPV2 検出。
• 2023 年2月発症 AFP 症例から VDPV2検出。
• 2022 年7月、ワクチン未接種であった若年成人の
麻痺発症例が報告されたため、後方視的に環境水
検体を調べたところウイルス検出あり。2022 年4月
から 2022 年8月にかけウイルスが検出された。
• 2024 年6月に下水サンプルより VDPV2検出。
• 2024 年8月、ワクチン未接種の 10 か月の乳児が
AFP を発症。
• 2024 年9月より国際連合がガザ全域で 10 歳未満
の子ども約 64 万人を対象に予防接種を実施。
• 2022 年2月から 11 月初旬にかけて環境水からウ
イルスが継続的に検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• NY 州の事例を受けた環境水サーベイランスにて、
8月に採取した検体からウイルス検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年9月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
(2024 年 10 月 18 日現在)
• 2024 年 10 月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年 10 月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年 11 月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年 11 月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年 12 月に下水サンプルより VDPV2検出。
可能性として海外で OPV 接種した人が来豪し、排
出し続けていると考えられている。
• AFP 症例の報告はなし。
• PEF の1つであるワクチン製造施設の下水サンプ
ルからウイルス検出。WPV3を取り扱う機会のあっ
た従業員を調べたところ、1名の WPV3感染を確
認。
• 2024 年 6 月にワクチン製造施設において、ばく露
事例が発生。
国立感染症研究所:オランダの poliovirus essential facilities における環境サーベイランスでの野生型ポリオウイルス 3 型
(WPV3)の検出と従業員感染事例―2022 年 11 月~2023 年 1 月
https://www.niid.go.jp/niid/ja/polio-m/polio-iasrf/12042-519f01.html
12
図表4
主な
検出由来
国(都市)
ポリオ排除国におけるポリオウイルスの検出
時期
検出された
ウイルス
イスラエル
AFP
2022 年2月~
(エルサレム
サーベイランス
2023 年2月
地区)
cVDPV2
cVDPV3
AFM
アメリカ
サーベイランス (ニューヨーク)
cVDPV2
2022 年4月~
2023 年2月
イスラエル
(パレスチナ
自治区
(ガザ))
2024 年6月~
cVDPV2
2022 年2月~
2022 年 11 月
cVDPV2
カナダ
2022 年8月
(モントリオール)
cVDPV2
イギリス
(ロンドン)
スペイン
環境水
バルセロナ
サーベイランス
2024 年9月
cVDPV2
ドイツ
ハンブルグ等
2024 年10 月
cVDPV2
2024 年 10 月
cVDPV2
2024 年 11 月
cVDPV2
2024 年 11 月
cVDPV2
オーストラリア
メルボルン
2024 年 12 月
cVDPV2
オランダ
2022 年 11 月
~
2023 年1月
WPV3
フランス
2024 年 6 月
WPV3
ポーランド
ワルシャワ
フィンランド
タンペレ
イギリス
ロンドン等
PEF
23
備考
• ワクチン未接種の3歳児が AFP を発症(VDPV3)し
たことを契機に、周辺地域で環境水サンプリングの
頻度と場所を増やした。
• 2022 年4月~7月に VDPV2 検出。
• 2023 年2月発症 AFP 症例から VDPV2検出。
• 2022 年7月、ワクチン未接種であった若年成人の
麻痺発症例が報告されたため、後方視的に環境水
検体を調べたところウイルス検出あり。2022 年4月
から 2022 年8月にかけウイルスが検出された。
• 2024 年6月に下水サンプルより VDPV2検出。
• 2024 年8月、ワクチン未接種の 10 か月の乳児が
AFP を発症。
• 2024 年9月より国際連合がガザ全域で 10 歳未満
の子ども約 64 万人を対象に予防接種を実施。
• 2022 年2月から 11 月初旬にかけて環境水からウ
イルスが継続的に検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• NY 州の事例を受けた環境水サーベイランスにて、
8月に採取した検体からウイルス検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年9月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
(2024 年 10 月 18 日現在)
• 2024 年 10 月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年 10 月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年 11 月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年 11 月に環境水サンプルより VDPV2検出。
• AFP 症例の報告はなし。
• 2024 年 12 月に下水サンプルより VDPV2検出。
可能性として海外で OPV 接種した人が来豪し、排
出し続けていると考えられている。
• AFP 症例の報告はなし。
• PEF の1つであるワクチン製造施設の下水サンプ
ルからウイルス検出。WPV3を取り扱う機会のあっ
た従業員を調べたところ、1名の WPV3感染を確
認。
• 2024 年 6 月にワクチン製造施設において、ばく露
事例が発生。
国立感染症研究所:オランダの poliovirus essential facilities における環境サーベイランスでの野生型ポリオウイルス 3 型
(WPV3)の検出と従業員感染事例―2022 年 11 月~2023 年 1 月
https://www.niid.go.jp/niid/ja/polio-m/polio-iasrf/12042-519f01.html
12