よむ、つかう、まなぶ。
参考資料 3 (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20221129/index.html |
出典情報 | 財政制度等審議会 令和5年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
地⽅交付税総額(マクロ)の算定の仕組みと令和4年度地⽅財政計画
資料Ⅱ-2-1
○ 地⽅交付税総額については、財源不⾜に関する国・地⽅の折半ルール(注)と⼀般財源総額実質同⽔準ルール
に基づいて算定が⾏われている。
(注) 地方交付税の法定率分等で不足する財源を、特例加算(国)と臨時財政対策債(地方)により折半で負担。
○ 令和4年度においては、税収増により折半対象財源不⾜が2年ぶりに解消し、臨時財政対策債の新規発⾏が
ゼロ(▲1.7兆円)となるほか、その借換等の発⾏も⼤幅に圧縮(▲2.0兆円)。
◆ 令和4年度地⽅財政計画 (単位︓兆円)
歳出(90.6兆円) 歳入(90.6兆円)
一般行政経費
(41.4兆円)
投資的経費
(12.0兆円)
公債費
(11.4兆円)
その他(5.8兆円)
地方交付税
(18.1兆円)
地方税・
地方譲与税・
地方特例交付金
(44.1兆円)
地⽅の税収増
+3.8兆円
⼀般財源
給与関係経費
(20.0兆円)
国の税収増
+1.8兆円
⇒特例加算ゼロ
(▲1.7兆円)
「⾻太2021」
(令和3年6⽉18⽇閣議決定)
(62.0兆円)
※ ⽔準超経費を除く。
③ 地方の歳出水準については、国
の一般歳出の取組と基調を合わせ
つつ、交付団体を始め地方の安定的
な財政運営に必要となる一般財源の
総額について、2021年度地方財政
計画の水準を下回らないよう実質的
に同水準を確保する。
臨時財政対策債(1.8兆円)
国庫支出金
(14.9兆円)
建設債等(5.8兆円)
新規発⾏ゼロ、
借換等の発⾏も圧縮
(合計▲3.7兆円)
(注1)⼀般財源総額とは、地⽅税、地⽅譲与税、
地⽅特例交付⾦等、地⽅交付税及び臨時財政
対策債の総額。
その他(6.0兆円)
(注2)上記では、説明の簡素化のため詳細については省略している。また、計数については四捨五⼊を⾏っているため、合計が⼀致しない場合がある。
資料Ⅱ-2-1
○ 地⽅交付税総額については、財源不⾜に関する国・地⽅の折半ルール(注)と⼀般財源総額実質同⽔準ルール
に基づいて算定が⾏われている。
(注) 地方交付税の法定率分等で不足する財源を、特例加算(国)と臨時財政対策債(地方)により折半で負担。
○ 令和4年度においては、税収増により折半対象財源不⾜が2年ぶりに解消し、臨時財政対策債の新規発⾏が
ゼロ(▲1.7兆円)となるほか、その借換等の発⾏も⼤幅に圧縮(▲2.0兆円)。
◆ 令和4年度地⽅財政計画 (単位︓兆円)
歳出(90.6兆円) 歳入(90.6兆円)
一般行政経費
(41.4兆円)
投資的経費
(12.0兆円)
公債費
(11.4兆円)
その他(5.8兆円)
地方交付税
(18.1兆円)
地方税・
地方譲与税・
地方特例交付金
(44.1兆円)
地⽅の税収増
+3.8兆円
⼀般財源
給与関係経費
(20.0兆円)
国の税収増
+1.8兆円
⇒特例加算ゼロ
(▲1.7兆円)
「⾻太2021」
(令和3年6⽉18⽇閣議決定)
(62.0兆円)
※ ⽔準超経費を除く。
③ 地方の歳出水準については、国
の一般歳出の取組と基調を合わせ
つつ、交付団体を始め地方の安定的
な財政運営に必要となる一般財源の
総額について、2021年度地方財政
計画の水準を下回らないよう実質的
に同水準を確保する。
臨時財政対策債(1.8兆円)
国庫支出金
(14.9兆円)
建設債等(5.8兆円)
新規発⾏ゼロ、
借換等の発⾏も圧縮
(合計▲3.7兆円)
(注1)⼀般財源総額とは、地⽅税、地⽅譲与税、
地⽅特例交付⾦等、地⽅交付税及び臨時財政
対策債の総額。
その他(6.0兆円)
(注2)上記では、説明の簡素化のため詳細については省略している。また、計数については四捨五⼊を⾏っているため、合計が⼀致しない場合がある。