よむ、つかう、まなぶ。
参考資料 3 (31 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20221129/index.html |
出典情報 | 財政制度等審議会 令和5年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
資料Ⅱ-3-8
諸外国の国防費対GDP⽐
○ 各国の国防費の姿を分析すると、税収の配分や国⺠負担に応じて、それぞれ異なる特徴を有している。
○ 国防費対GDP⽐を⼀層増加させるためには、他経費を削減して国防費に⼀層重点配分するか(下図のX軸⽅
向に移動)、国⺠負担を増加させ国防費に重点配分するか(下図のY軸⽅向に移動)という議論に直結。
税収/GDP
(国⺠負担)
40%
国防費
GDP
35%
1.1%
ൌ
国防費
税 収
税収の配分
(歳出割合)
国防費の規模
ൈ
税収
GDP
国⺠負担
1.8%
= 国防費対GDPの⼤きさ
(ラベルの計数・計数は2019年)
30%
1.2%
1.3%
25%
2.1%
3.4%
20% 負担の引上げ
4.7%
2.7%
1.2%
1.2%
15%
国防費の
配分増
国防費/税収
(税収の配分)
10%
0%
5%
⽇本
イタリア
10%
⽶国
中国
15%
英国
韓国
20%
25%
フランス
スウェーデン
(出所)⽇本
国防費︓NATO定義を参考に防衛省が機械的に試算した計数を使⽤しながら導出、税収・GDP︓内閣府「国⺠経済計算」等
諸外国 国防費︓NATO諸国はNATO「Defence expenditures data」、中国は中国公表の予算額、韓国・スウェーデン・ロシアはSIPRI Databasesの予算額
税収・GDP︓OECD「Economic Outlook 110」、「Revenue Statistics」、ロシアの税収はロシア公表の税収額
(注1)G7諸国のうち、カナダはOECDから税収の計数が取得できなかったため、掲載していない。
(注2)図の国防費/GDPの値(2019年)は、P7(安全保障関連の経費(諸外国⽐較))の値(2021年)とは、年度が異なることに留意(データ⼊⼿の都合のため)。
30%
ドイツ
ロシア
諸外国の国防費対GDP⽐
○ 各国の国防費の姿を分析すると、税収の配分や国⺠負担に応じて、それぞれ異なる特徴を有している。
○ 国防費対GDP⽐を⼀層増加させるためには、他経費を削減して国防費に⼀層重点配分するか(下図のX軸⽅
向に移動)、国⺠負担を増加させ国防費に重点配分するか(下図のY軸⽅向に移動)という議論に直結。
税収/GDP
(国⺠負担)
40%
国防費
GDP
35%
1.1%
ൌ
国防費
税 収
税収の配分
(歳出割合)
国防費の規模
ൈ
税収
GDP
国⺠負担
1.8%
= 国防費対GDPの⼤きさ
(ラベルの計数・計数は2019年)
30%
1.2%
1.3%
25%
2.1%
3.4%
20% 負担の引上げ
4.7%
2.7%
1.2%
1.2%
15%
国防費の
配分増
国防費/税収
(税収の配分)
10%
0%
5%
⽇本
イタリア
10%
⽶国
中国
15%
英国
韓国
20%
25%
フランス
スウェーデン
(出所)⽇本
国防費︓NATO定義を参考に防衛省が機械的に試算した計数を使⽤しながら導出、税収・GDP︓内閣府「国⺠経済計算」等
諸外国 国防費︓NATO諸国はNATO「Defence expenditures data」、中国は中国公表の予算額、韓国・スウェーデン・ロシアはSIPRI Databasesの予算額
税収・GDP︓OECD「Economic Outlook 110」、「Revenue Statistics」、ロシアの税収はロシア公表の税収額
(注1)G7諸国のうち、カナダはOECDから税収の計数が取得できなかったため、掲載していない。
(注2)図の国防費/GDPの値(2019年)は、P7(安全保障関連の経費(諸外国⽐較))の値(2021年)とは、年度が異なることに留意(データ⼊⼿の都合のため)。
30%
ドイツ
ロシア