令和6年度 全国厚生労働関係部局長会議(医政局) (36 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/001391421.pdf |
出典情報 | 令和6年度 全国厚生労働関係部局長会議(医政局)(2/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
社会保障審議会医療部会
令和6年12月時点
第110回 令和6年9月5日
日本病院会副会長
・新たな地域医療構想の検討状況について(報告)
日本経済団体連合会専務理事
・医師偏在是正に向けた総合的な対策パッケージの骨子案
※
全国知事会(福島県知事)
について(報告)
◎※
学習院大学長
第111回 令和6年10月30日
日本薬剤師会副会長
・美容医療の適切な実施に関する検討会の議論の状況に
※
日本医師会副会長
ついて
日本看護協会副会長
・適切なオンライン診療の推進について
日本医療法人協会会長
・医療DXの更なる推進について
健康保険組合連合会専務理事
全日本病院協会副会長
第112回 令和6年11月15日
日本赤十字社医療センター 第一産婦人科部長
・新たな地域医療構想の現時点の検討状況について
○※
国立病院機構名誉理事長
(報告)
日本医師会常任理事
第113回 令和6年11月28日
日本労働組合総連合会 総合政策推進局長
・医療DXの更なる推進等について
国際医療福祉大学大学院教授
・「美容医療の適切な実施に関する検討会」の報告書に
つながるひろがる子どもの救急代表
ついて(報告)
日本歯科医師会副会長
・認定医療法人制度の延長等について
※
産業医科大学教授
・医師偏在是正対策について
※
早稲田大学人間科学学術院教授
全国市長会(富山県魚津市長)
第114回 令和6年12月18日
公益社団法人全国自治体病院協議会会長
・医療提供体制の在り方について
ささえあい医療人権センターCOML理事長
全国町村会(岡山県鏡野町長)
日本精神科病院協会会長
令和6年12月25日
「2040年頃に向けた医療提供体制の総合的な改革に関する意見」
◎:部会長
とりまとめ
○:部会長代理
※:社会保障審議会委員
35
泉
井上
内堀
遠藤
荻野
角田
勝又
加納
河本
神野
木戸
楠岡
黒瀨
佐保
島崎
野村
藤田
松田
松原
村椿
望月
山口
山崎
山崎
並木
隆
雅雄
久夫
構一
徹
浜子
繁照
滋史
正博
道子
英雄
巌
昌一
謙治
さちい
一雄
晋哉
由美
晃
泉
育子
親男
學