よむ、つかう、まなぶ。
【報告(2)資料2】令和5年災害検証報告書(令和6年能登半島地震の対応含む).pdf (69 ページ)
出典
公開元URL | https://www.nga.gr.jp/conference/r06/6_1.html |
出典情報 | 全国知事会議(8/1)《全国知事会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和5年7月の豪雨
佐賀県
課題:土砂災害への対応
被害の状況や動き
【気象の概要】
〇 佐賀県では、7 月 7 日の朝から局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨
が断続的に降り、10 日未明から明け方にかけて、唐津市付近と佐賀市付近では
1 時間に 80 ミリ以上の猛烈な雨を観測した。また、10 日明け方から朝にかけて
線状降水帯が発生し、04 時 39 分と 08 時 1 分に「顕著な大雨に関する気象情
報」が発表された。
【被害の概要】
・県北部の山間部(唐津市、佐賀市の山間部)では、土砂災害が多く発生した。
特に唐津市浜玉町では、住家が土石流に巻き込まれ3名が死亡した。
また、河川の水位上昇による護岸崩壊や落橋などの施設被害が、令和元年、令和
3 年の大雨と比較しても多く発生した。
<主な被害状況>
・人的被害
(死者3名)
・住家被害
(全壊4棟、半壊 7 棟、一部損壊 37 棟、床上浸水 17 棟、床下浸水 81 棟)
都道府県で講じた(講じてきた)対応
○県の対応状況
・7 月 8 日 06 時 27 分 災害情報連絡室を設置
・7 月 10 日 06 時 00 分 災害警戒本部に改組
(災害警戒本部会議を計 8 回開催)
・7 月 10 日 22 時 30 分
・7 月 14 日 17 時 00 分
・9 月 5 日 12 時 00 分
自衛隊への災害派遣要請
情報連絡室に改組
情報連絡室を廃止
○気象台との連携
・7月8日の朝から気象台リエゾン2名を県庁に常駐いただき、気象見通しの開
設をいただいた。また、災害警戒本部設置後は、本部会議の冒頭に、気象台か
らその時点における気象状況の解説を行ってもらうとともに、会議の様子は
YouTube 配信で公開。
68
佐賀県
課題:土砂災害への対応
被害の状況や動き
【気象の概要】
〇 佐賀県では、7 月 7 日の朝から局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨
が断続的に降り、10 日未明から明け方にかけて、唐津市付近と佐賀市付近では
1 時間に 80 ミリ以上の猛烈な雨を観測した。また、10 日明け方から朝にかけて
線状降水帯が発生し、04 時 39 分と 08 時 1 分に「顕著な大雨に関する気象情
報」が発表された。
【被害の概要】
・県北部の山間部(唐津市、佐賀市の山間部)では、土砂災害が多く発生した。
特に唐津市浜玉町では、住家が土石流に巻き込まれ3名が死亡した。
また、河川の水位上昇による護岸崩壊や落橋などの施設被害が、令和元年、令和
3 年の大雨と比較しても多く発生した。
<主な被害状況>
・人的被害
(死者3名)
・住家被害
(全壊4棟、半壊 7 棟、一部損壊 37 棟、床上浸水 17 棟、床下浸水 81 棟)
都道府県で講じた(講じてきた)対応
○県の対応状況
・7 月 8 日 06 時 27 分 災害情報連絡室を設置
・7 月 10 日 06 時 00 分 災害警戒本部に改組
(災害警戒本部会議を計 8 回開催)
・7 月 10 日 22 時 30 分
・7 月 14 日 17 時 00 分
・9 月 5 日 12 時 00 分
自衛隊への災害派遣要請
情報連絡室に改組
情報連絡室を廃止
○気象台との連携
・7月8日の朝から気象台リエゾン2名を県庁に常駐いただき、気象見通しの開
設をいただいた。また、災害警戒本部設置後は、本部会議の冒頭に、気象台か
らその時点における気象状況の解説を行ってもらうとともに、会議の様子は
YouTube 配信で公開。
68