よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資 料4-1 令和3年度第6回安全技術調査会の審議結果について (215 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26025.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会血液事業部会(令和4年度第1回 6/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

脳静脈血栓症の画像

その他の動静脈血栓症の診断
これまで動脈血栓症は、脳梗塞(前/中大脳動脈)、内頚動脈血栓症、急性冠症候群、大動
脈内血栓症、上腸間膜動脈血栓症、腸骨動脈血栓症、大腿動脈血栓症が報告されており、静脈血栓症
は、脳静脈血栓症、内頚静脈血栓症、肺血栓塞栓症、右心室内血栓症、下大静脈内血栓症、脊髄周囲
の静脈血栓症、内臓静脈血栓症(門脈血栓症、肝静脈血栓症、上腸間膜静脈血栓症、脾静脈血栓
症)、上下肢静脈血栓症が報告されている[1-3]。脳静脈血栓症や内臓静脈血栓症(特に門脈血栓症)
の報告が多く、同時に複数箇所の血栓症を併発している症例もみられ、症状に合わせた部位の画像検
査(造影 CT、MRI、超音波検査、シンチグラフィなど)を行うだけでなく、可能であれば造影 CT など
で全身検索も検討する。
TTS では全身の動静脈で血栓症を引き起こすため、その診断には各領域のガイドラインに準
じていただき、それぞれの専門家に相談していただきたい。代表的なガイドラインを以下に記す。
Ø

肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2017 年改訂版)
https://js-phlebology.jp/wp/wp-content/uploads/2019/03/JCS2017_ito_h.pdf

Ø

急性冠症候群ガイドライン(2018 年改訂版)
https://www.j-circ.or.jp/guideline/guideline-series/

Ø

門脈血行異常症ガイドライン 2018 年改訂版
http://www.hepatobiliary.jp/modules/medical/index.php?content_id=14

15

213

ページ内で利用されている画像ファイルです。