よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料No.1】★審査報告書 (65 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26901.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第3回 7/20)、医薬品第二部会(令和4年度第6回 7/20)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

が 2 例[湿疹、悪心及び頭痛各 1 例(重複あり)]に認められ、いずれも治験薬との因果関係はありと
され、転帰は回復であった。
なお、安全性解析対象において、20 歳未満の被験者は、第Ⅱa 相パートにおいて、本薬 375/125 mg 群
1 例、本薬 750/250 mg 群 0 例、プラセボ群 1 例、第Ⅱb 相パートにおいて、本薬 375/125 mg 群 7 例、本
薬 750/250 mg 群 7 例、プラセボ群 4 例、65 歳以上の被験者は、第Ⅱa 相パートにおいて、0 例、第Ⅱb
相パートにおいて、本薬 375/125 mg 群 1 例、本薬 750/250 mg 群 2 例、プラセボ群 1 例が含まれ、小児
や高齢者に特有の安全性上の懸念は認められなかった。
以上より、患者における本薬の安全性情報は限定的であるものの、安全性に特段の懸念は認められて
おらず、本薬の安全性は認容可能と考える。
機構は、以下のように考える。
国際共同第Ⅱ/Ⅲ相試験(T1221 試験)の第Ⅱa 相パート及び第Ⅱb 相パートにおいて、本薬群では重篤
な有害事象及び死亡に至った有害事象は認められていないことを確認した。一方で、プラセボ群と比較
して本薬群で有害事象及び副作用の発現割合が高い傾向が認められており、特に高比重リポ蛋白減少
(HDL コレステロール減少)が本薬群で高頻度に認められている(表 40)。また、本薬 750/250 mg 群
では、他の脂質関連事象の発現割合もプラセボ群より高い傾向が認められている。いずれの脂質関連事
象も非重篤であり、転帰は、Day 14 及び Day 28 の検体が回収できず未回復であった 5 例[本薬 750/250 mg
群 3 例(高比重リポ蛋白減少 3 例、血中トリグリセリド増加 1 例)(重複あり)、プラセボ群 2 例(高
比重リポ蛋白減少 2 例)]及び軽快 1 例(血中トリグリセリド増加:本薬 750/250 mg 群 1 例)を除き回
復であったことから、現時点では、臨床上の大きな懸念となる可能性は低いと考えるものの、本剤が承
認される場合には、申請用量(375/125 mg)でプラセボ群と比較して高頻度に発現している高比重リポ
蛋白減少について添付文書において注意喚起する必要がある。
表 40

国際共同第Ⅱ/Ⅲ相試験(T1221 試験)において本薬群で 1 例以上認められた脂質関連の有害事象(安全性解析対象集団)
有害事象
副作用
本薬
本薬
本薬
本薬
事象名
プラセボ群
プラセボ群
375/125 mg 群 750/250 mg 群
375/125 mg 群 750/250 mg 群
(24 例)
(24 例)
(21
例)
(23
例)
(21
例)
(23
例)
第Ⅱa 相
0
11(52.4)
16(69.6)
9(37.5)
5(23.8)
10(43.5)
パート 全体 a)
0
高比重リポ蛋白減少
3(14.3)
12(52.2)
2(8.3)
3(14.3)
8(34.8)
0
0
0
0
血中トリグリセリド増加
3(13.0)
2(8.7)
0
0
0
0
0
血中コレステロール減少
1(4.3)
事象名

本薬
375/125 mg 群
(140 例)
48(34.3)
31(22.1)
1(0.7)
1(0.7)
0
0

第Ⅱb 相 全体 a)
パート 高比重リポ蛋白減少
血中トリグリセリド増加
低比重リポ蛋白増加
脂質異常症
血中コレステロール減少
例数(%)、MedDRA ver.24.0
a)脂質関連に関わらないすべての事象の発現状況

有害事象
本薬
750/250 mg 群
(140 例)
60(42.9)
40(28.6)
9(6.4)
0
3(2.1)
1(0.7)

プラセボ群
(141 例)
44(31.2)
5(3.5)
1(0.7)
0
0
0

本薬
375/125 mg 群
(140 例)
19(13.6)
13(9.3)
1(0.7)
0
0
0

副作用
本薬
750/250 mg 群
(140 例)
31(22.1)
22(15.7)
1(0.7)
0
3(2.1)
0

プラセボ群
(141 例)
7(5.0)
0
0
0
0
0

なお、非臨床試験で認められた所見及び薬理作用(血中コレステロールの減少、赤血球系パラメータ
低下、血中ビリルビン上昇、血液凝固延長及び易出血性、アデノシン取込み阻害活性)(5.R.1~3、5 及
63
ゾコーバ錠 125 mg_塩野義製薬株式会社_審査報告書

65 / 82