よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料1】医療費適正化基本方針の改正案 (27 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33914.html |
出典情報 | 社会保障審議会医療保険部会(第165回 6/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
⑴
⑵
⑶
特定健康診査の実施率に関する数値目標
特定健康診査の実施率に関する各都道府県の目標値は、第四期特定健康診査等実施計画における
全国目標を踏まえて、令和11年度における当該実施率を70%以上とすることを目標とすることが考
えられる。
特定保健指導の実施率に関する数値目標
特定保健指導の実施率に関する各都道府県の目標値は、第四期特定健康診査等実施計画における
全国目標を踏まえて、令和11年度における当該実施率を45%以上とすることを目標とすることが考
えられる。
基本的な数値目標
メタボリックシンドロームの該当者及び予備群の減少率に関する数値目標
①
メタボリックシンドロームの該当者及び予備群の減少率(特定保健指導の対象者の減少率を
いう。以下この①において同じ。)に関する各都道府県の目標値は、平成20年度と比べた、令
和11年度時点でのメタボリックシンドロームの該当者及び予備群の減少率を、25%以上の減少
- 26-
⑵
⑶
特定健康診査の実施率に関する数値目標
特定健康診査の実施率に関する各都道府県の目標値は、第四期特定健康診査等実施計画における
全国目標を踏まえて、令和11年度における当該実施率を70%以上とすることを目標とすることが考
えられる。
特定保健指導の実施率に関する数値目標
特定保健指導の実施率に関する各都道府県の目標値は、第四期特定健康診査等実施計画における
全国目標を踏まえて、令和11年度における当該実施率を45%以上とすることを目標とすることが考
えられる。
基本的な数値目標
メタボリックシンドロームの該当者及び予備群の減少率に関する数値目標
①
メタボリックシンドロームの該当者及び予備群の減少率(特定保健指導の対象者の減少率を
いう。以下この①において同じ。)に関する各都道府県の目標値は、平成20年度と比べた、令
和11年度時点でのメタボリックシンドロームの該当者及び予備群の減少率を、25%以上の減少
- 26-