よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


電波環境協議会による「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き(改訂版)」(令和3年7月)について (32 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00010.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和3年度第2回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き
上記に示したトラブルと対策に関しては、日本建築学会の「医療機関における電波利用機
器に配慮した建築ガイドライン・同解説-医用テレメータ編-」
(2021 年発行予定)や電子
情報技術産業協会「JEITA AE-5201B 小電力医用テレメータの運用規定」
(2020 年改正)でも
詳細に解説されています。
また、医用テレメータの医療安全にかかわる情報は医薬品医療機器総合機構(PMDA)、日
本医療機能評価機構、日本看護協会からも情報が提供されていますので、本手引きとあわせ
て参考にしてください。

【参考資料等】
日本建築学会工学委委員会「医療機関における電波利用機器に配慮した建築ガイドライン・同解説-医用テ
レメータ編-」
(2021 年発刊予定)
電子情報技術産業協会「JEITA AE-5201B 小電力医用テレメータの運用規定」
(2020 年改正)
<https://www.jeita.or.jp/japanese/standard/pdf/AE-5201B.pdf>
医薬品医療機器総合機構(PMDA)医療安全情報 No.29 改訂版(2020 年 4 月)
「セントラルモニタ、ベッドサイドモニタ等の取扱い時の注意について」
<https://www.pmda.go.jp/safety/info-services/medical-safety-info/0003.pdf>
日本医療機能評価機構 医療事故情報収集等事業 医療安全情報 No.42(2010 年 5 月)
「セントラルモニタ受信患者間違い」
<http://www.med-safe.jp/pdf/med-safe_42.pdf>
日本医療機能評価機構 医療事故情報収集等事業 医療安全情報 No.95(2014 年 10 月)
「セントラルモニタの送信機の電池切れ」
<http://www.med-safe.jp/pdf/med-safe_95.pdf>
日本看護協会 事業開発部
「一般病棟における心電図モニタの安全使用確認ガイド」
(2012 年)
<https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/fukyukeihatsu/shindenzu_guide.pdf>

25