よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5-3 EBPM アクションプラン 2024 (12 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2024/1226/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和6年第16回 12/26)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

最終アウトカム指標

○年間の離職率の変化
①全介護事業者
2026年:15.3% 2029年:15.0%
2040年:全産業平均以下
②加算取得事業者及び補助金を利用して
機器を導入した事業者(①の群より減
少した事業者の割合)
2026年:30% 2029年:50%
2040年:90%
③上位加算取得事業者及び特例的な柔
軟化を実施する事業者(②の群より減
少した事業者の割合)
2026年:30% 2029年:50%
2040年:90%
○人員配置の柔軟化
(老健、特養、特定)
2026年:1.3% 2029年:8.1%
2040年:33.2%

中間アウトカム指標

○生産性向上の成果
・1ヶ月あたりの平均残業時間の減少
・有給休暇の年間平均取得日数の増加
※生産性向上推進体制加算の取得事業
者、特例的な柔軟化を実施する事業者
別に分析を実施

○協働化・大規模化の推進
・一社会福祉法人あたりの介護事業所の数
・社会福祉連携推進法人(社員法人が介護事
業を営むもの)の数

関連施策

○介護生産性向上推進総合事業(生産性向上にかかる
各種相談を一括して対応するワンストップ窓口の全都道
府県への設置)
○ICT・介護ロボットの導入支援事業等(地域医療介
護総合確保基金及び令和5年度補正補正予算を活
用した介護テクノロジーの導入費用の補助や伴走支援
等)
○介護ロボットの開発・実証・普及広報のプラットフォーム事
業(リビングラボ等を活用した開発・実証・普及広報の各
段階における相談対応等)
○介護ロボット等の効果測定事業(テクノロジーの活用等に
よる効果実証)
○介護事業所における生産性向上推進事業(介護テクノ
ロジー導入・活用を主導できる人材の養成)
○介護事業所における生産性向上推進事業(経営層・
職員向けの生産性向上啓発と改善手法学習)
○生産性向上に先進的に取り組む特定施設における人員
配置基準の特例的な柔軟化措置
○デジタル技術等を活用した継続的な生産性向上の取組
を評価する加算措置
○生産性向上の取組のための委員会設置の義務化(※)
※短期入所系サービス、居住系サービス、多機能サービス、
施設系サービスが対象。なお、短所入所系サービス、居
住系サービス、多機能サービスは、介護予防についても
同様の措置を講ずることとしている。

○協働化・大規模化による介護経営の改善に関する政策
パッケージ

11