総-4-3-2 令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和6年度調査)の報告案について(在宅医療、在宅訪問薬剤管理及び訪問看護の実施状況調査)[13.3MB] (27 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57122.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第607回 4/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1.回収結果
図表 1-1 回収の状況
医療機関調査
機能強化型在宅療養支援診療所
機能強化型でない在宅療養支援診療所
在宅療養支援病院
在宅療養後方支援病院
在宅医療情報連携加算を届け出ている
医療機関
在宅時医学総合管理料又は施設入居時
等医学総合管理料の届出を行っている
医療機関
訪問看護・指導体制充実加算の届出を
行っている医療機関
医療機関連携機関調査
医療機関患者調査
訪問診療を行った患者
訪問看護を行った患者
訪問看護施設調査
機能強化型訪問看護ステーション
機能強化型以外の訪問看護ステーショ
ン(同一建物の利用者が 70%未満)
機能強化型以外の訪問看護ステーショ
ン(同一建物の利用者が 70%以上)
訪問看護利用者調査
保険薬局調査
保険薬局患者調査
発送数
2,700 件
500 件
500 件
800 件
200 件
有効回答数
705 件
153 件
155 件
161 件
38 件
有効回答率
26.1%
30.6%
31.0%
20.1%
19.0%
200 件
64 件
32.0%
340 件
86 件
25.3%
160 件
46 件
28.8%
-
-
-
-
2,297 件
997 件
338 件
1,321 件
1,065 件
256 件
1,048 件
515 件
-
-
-
-
45.6%
51.7%
800 件
325 件
40.6%
500 件
207 件
41.4%
-
3,000 件
-
3,897 件
1,434 件
1,690 件
-
47.8%
-
*連携機関調査、患者調査及び利用者調査については、各施設で対象となる施設や患者、利用者数が正確
には把握できない方法で調査を行っていることから、発送数と有効回答率の表記を行っていない。
また、ID 不明の回答が医療機関調査で 2 件、訪問看護施設調査で 1 件あったため、両調査における全体
数と内訳の合計は一致しない。
なお、「2.調査対象」の「(参考)調査対象の母集団」に記載のとおり、本調査は病院や診療所、訪問看
護ステーション、薬局などを悉皆で調査したり、母集団比率に応じて比例配分したものではなく、特定の条件
に沿って抽出して調査したものである。本報告書における調査結果は、あくまで回答が得られた施設における
状況である点に十分留意する必要がある。
23
26