令和3年度「医療機関における外国人患者の受入に係る実態調査」調査結果(全体版) (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25805.html |
出典情報 | 令和3年度「医療機関における外国人患者の受入に係る実態調査」の結果(6/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
図表Ⅰ-1-5 医療機関の種別
(n=5,453)
0.0%
特定機能医療機関
20.0%
13.4(729)
第2次救急医療機関
44.5(2,134)
4.9(268)
災害拠点病院
周産期母子医療センター
60.0%
1.4(78)
地域医療支援病院
救命救急センター
40.0%
11.7(638)
5.8(316)
ジャパンインターナショナルホスピタルズ
0.8(45)
JMIP認証病院
1.1(61)
無回答
48.5(2,644)
※表中の「特定機能医療機関」については G-MIS(医療機関等情報支援システム)の情報に基づき算出している。
8