よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


日常で役立つ!感染症予防ハンドブック-あなたや大切な人を守るために- (4 ページ)

公開元URL https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/hokeniryo/2025-03-25-110234-276
出典情報 日常で役立つ!感染症予防ハンドブック-あなたや大切な人を守るために-(3/28)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

もくじ
基礎編
1. 感染症とは --------------------------------------------- 5
2. 家庭でできる感染対策 ------------------------------ 9
3. 家庭でできる食中毒予防 ---------------------------- 23
4. 予防接種 ----------------------------------------------- 2 7
5. 症状からみた感染症のとらえ方 --------------------- 34
①症状別 熱がある ----------------------------------- 35
②症状別 せきがでる --------------------------------- 36
③症状別 おなかが痛い ----------------------------- 38
④症状別 下痢 ---------------------------------------- 39
⑤症状別 頭が痛い ----------------------------------- 4 1
⑥症状別 皮膚の症状 -------------------------------- 42
疾病別の対策編
1. 子供がかかりやすい感染症 -------------------------- 45
①RS ウイルス感染症 ---------------------------------- 45
②へルパンギーナ -------------------------------------- 47
③ A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 -------------------- 49
④咽頭結膜熱 ------------------------------------------ 5 1
⑤ 伝染性紅班 ----------------------------------------- 53
⑥流行性角結膜炎 ------------------------------------ 55
⑦手足口病 --------------------------------------------- 5 7