よむ、つかう、まなぶ。
日常で役立つ!感染症予防ハンドブック-あなたや大切な人を守るために- (69 ページ)
出典
公開元URL | https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/hokeniryo/2025-03-25-110234-276 |
出典情報 | 日常で役立つ!感染症予防ハンドブック-あなたや大切な人を守るために-(3/28)《東京都》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
市販品や、医師から処方された駆除用のシャンプー
やローションを使って治療します。
6 家庭に持ち込まないために
⑪⑪⑪⑪⑪⑪⑪⑪
不潔という理由で感染するもので
はありません。誰にでも感染する可能性があります。
感染経路は接触感染です。添い寝で頭が接触する
こと、帽子やタオル、寝具、クシ、ブラシなどを共有
することで感染が拡がります。
家庭や学校、保育園、幼稚園などで感染が拡がりや
すいです。周囲に感染者がいないか確認しましょう。
毎日、洗髪しましょう。子ども本人による洗髪は不十分
になりやすいため、月数回、大人が洗髪しましょう。
疾
病
別
の
対
策
編
7 家庭で拡げないために
診断された後、10日間は大人がしっかり洗髪してあ
げましょう。
スキグシで髪をとかすときはレインコートを着せ、床
にビニールシートを敷きます。終了後はレインコート
や洋服にハケをかけて、床に掃除機をかけ、取れた
アタマジラミや髪をゴミ箱に捨てます。
シーツや枕カバー、クシなどを 60℃以上の熱湯に 5
分漬けると、卵・幼虫・成虫ともに死滅します。
68
やローションを使って治療します。
6 家庭に持ち込まないために
⑪⑪⑪⑪⑪⑪⑪⑪
不潔という理由で感染するもので
はありません。誰にでも感染する可能性があります。
感染経路は接触感染です。添い寝で頭が接触する
こと、帽子やタオル、寝具、クシ、ブラシなどを共有
することで感染が拡がります。
家庭や学校、保育園、幼稚園などで感染が拡がりや
すいです。周囲に感染者がいないか確認しましょう。
毎日、洗髪しましょう。子ども本人による洗髪は不十分
になりやすいため、月数回、大人が洗髪しましょう。
疾
病
別
の
対
策
編
7 家庭で拡げないために
診断された後、10日間は大人がしっかり洗髪してあ
げましょう。
スキグシで髪をとかすときはレインコートを着せ、床
にビニールシートを敷きます。終了後はレインコート
や洋服にハケをかけて、床に掃除機をかけ、取れた
アタマジラミや髪をゴミ箱に捨てます。
シーツや枕カバー、クシなどを 60℃以上の熱湯に 5
分漬けると、卵・幼虫・成虫ともに死滅します。
68