よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2 障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン(令和6年3月厚生労働大臣決定) (58 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40742.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第141回 7/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
■障害特性に応じた具体的対応例(その10)
薬が効くまでの時間をもらえると(精神障害)
Aさんは、精神障害当事者としての経験を活かして、福祉サービス事業所でピアサ
ポーターとして活動しています。しかし、月に一度位は幻聴が出現することがあり、
Aさんは活動に支障が出ることをとても心配していました。職員に相談すると、「普
段はどうしているのですか?」と質問され、Aさんは頓服薬を飲んで 1 時間位静養す
ると治まってくると説明しました。すると、「ご自分で対処できるならそうして下さ
い」
「症状があっても、工夫をしながら活動を続けられるといいですね」
「他の利用者
の励みになるのだから気にする必要はないと思います」と言われて、幻聴が出た時は
頓服が効くまで静養できることになりました。その後、Aさんは、ピアサポーターと
して自信を持ちながら、安心して活動を続けています。
- 55 -
薬が効くまでの時間をもらえると(精神障害)
Aさんは、精神障害当事者としての経験を活かして、福祉サービス事業所でピアサ
ポーターとして活動しています。しかし、月に一度位は幻聴が出現することがあり、
Aさんは活動に支障が出ることをとても心配していました。職員に相談すると、「普
段はどうしているのですか?」と質問され、Aさんは頓服薬を飲んで 1 時間位静養す
ると治まってくると説明しました。すると、「ご自分で対処できるならそうして下さ
い」
「症状があっても、工夫をしながら活動を続けられるといいですね」
「他の利用者
の励みになるのだから気にする必要はないと思います」と言われて、幻聴が出た時は
頓服が効くまで静養できることになりました。その後、Aさんは、ピアサポーターと
して自信を持ちながら、安心して活動を続けています。
- 55 -