よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「令和5年度 地域枠入学制度と地域医療支援センターの実情に関する調査報告」報告書 (9 ページ)

公開元URL https://ajmc.jp/news/2024/06/17/5741/
出典情報 「令和5年度 地域枠入学制度と地域医療支援センターの実情に関する調査報告」報告書(6/17)《全国医学部長病院長会議》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第1章

1.制度区分と定員

図A-2 大学別制度の導入数と内訳

地域枠制度は、奨学金の有無、選抜時期(入試時又は入学後)
、義務
№ 大学名
立別
ブロック
都市別
履行年数設定や出身地指定の有無などの違いにより多岐にわたる。医師
62
18
6
42
16
35
43
56
64
76
30
2
52
44
50
27
20
31
19
29
54
55
22
21
33
26
63
28
32
74
15
45
46
53
57
73

岡山大学
東京医科歯科大学
東北大学
浜松医科大学
千葉大学
新潟大学
名古屋大学
神戸大学
広島大学
熊本大学
横浜市立大学
札幌医科大学
大阪公立大学
名古屋市立大学
京都府立医科大学
順天堂大学
日本医科大学
北里大学
日本大学
帝京大学
関西医科大学
近畿大学
東京医科大学
東邦大学
東海大学
昭和大学
川崎医科大学
杏林大学
聖マリアンナ医科大学
久留米大学
埼玉医科大学
藤田医科大学
愛知医科大学
大阪医科薬科大学
兵庫医科大学
福岡大学

国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
公立
公立
公立
公立
公立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立

5
2
1
3
2
2
3
4
5
6
2
1
4
3
4
2
2
2
2
2
4
4
2
2
2
2
5
2
2
6
2
3
3
4
4
6

1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1

の希望するキャリア形成を重視し医師不足地域等への配置調整が難しく
なることや、受験資格に出身地指定を導入し全国公募の意義が薄れるこ
となどを考慮し、地域枠制度を導入している69大学中50大学(72.5%)
は、目的に応じて複数の制度を導入していた(図A-2参照)。

本調査で対象とした令和5年度時点での制度総数(各大学の制度数の
合計)は184で、定員総数は1,626人であった(編入学制度、中途学年
からの貸与制度を含む)
。制度数は昨年度より15制度、定員は40人増
となった。また、制度区分別の制度数は、A1>>B1>B2>A2の順で、定
員でもA1>>B1>B2>A2の順であった。

制度区分別の制度数・定員は昨年度定員に比べ、A1で15制度57人増
加し、A2では1制度2人減少した。また、B1で3制度5人増加、B2で1
制度20人減少した(p9表A-3参照)。

制度数を設立別に見ると、全ての制度区分で国立が多かった。また
都市規模別に見るとA1区分以外の制度は小都市群に多かった。A1区分
の制度数は国立で3制度、公立で2制度、私立で10制度増加した(p9図
A-2(1),(2)参照)


中大都市
立別 A1

A2

B1

B2



国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
公立
公立
公立
公立
公立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立
私立

4
3
2
2
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
6
5
5
5
4
4
4
4
4
3
3
2
2
1
1
1
1
1
1
1
0

0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0

0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
1
0
0
0
0
0
1

0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0

4
3
2
2
1
1
1
1
1
1
4
3
2
1
1
6
5
5
5
5
4
4
4
4
3
3
6
2
2
2
1
1
1
1
1
1

81

2

10

1

94

立別

A1

A2

B1

B2



国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
公立
公立
公立
私立
私立
私立

6
3
3
3
3
3
3
3
2
2
2
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
0
3
2
1
5
1
0

0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1

0
3
2
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
0
0
0
1

0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
2
0
0
1
0
1
0

6
6
5
4
3
3
3
3
3
3
2
2
2
2
2
4
2
3
2
2
2
1
1
1
1
1
3
4
3
2
5
2
2

5
7

14
24

7
8

90
184

また、制度区分別の平均定員では公立のB1区分が多い(25.0人)。
奨学金を必要とせず、大学がある程度自由に義務内容を設定でき、大学
№ 大学名
立別
ブロック
都市別
60
65
61
75
10
47
78
7
72
67
48
8
13
38
41
4
69
37
40
36
66
34
68
77
79
80
3
59
9
58
5
12
39

鳥取大学
山口大学
島根大学
長崎大学
筑波大学
三重大学
宮崎大学
秋田大学
佐賀大学
香川大学
滋賀医科大学
山形大学
群馬大学
金沢大学
岐阜大学
弘前大学
高知大学
富山大学
福井大学
信州大学
徳島大学
山梨大学
愛媛大学
大分大学
鹿児島大学
琉球大学
旭川医科大学
和歌山県立医科大学
福島県立医科大学
奈良県立医科大学
岩手医科大学
獨協医科大学
金沢医科大学

国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
国立
公立
公立
公立
私立
私立
私立

5
5
5
6
2
3
6
1
6
5
4
1
2
3
3
1
5
3
3
2
5
2
5
6
6
6
1
4
1
4
1
2
3

および関連施設での研修者を確保することができるためであろう。

2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2

併せて、令和3年4月28日付厚生労働省医政局医事課長事務連絡で新
たに整理された「地域枠」、「地元出身者枠」、「大学独自枠」の定義に基
づいて分類した集計を掲載する(p9表A-3(1)参照)。恒久定員と臨時定
員が混在する制度では、定員の振り分けが流動的である制度があるため、
定員数が重複している。

小都市

64
計 145

8