よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「令和5年度 地域枠入学制度と地域医療支援センターの実情に関する調査報告」報告書 (96 ページ)

公開元URL https://ajmc.jp/news/2024/06/17/5741/
出典情報 「令和5年度 地域枠入学制度と地域医療支援センターの実情に関する調査報告」報告書(6/17)《全国医学部長病院長会議》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

集計C01
集計C01

2024/3/18
2024/3/18

Q13.キャリアコーディネーターの配置状況
Q13.キャリアコーディネーターの配置状況

Q13-1.貴大学に都道府県のキャリアコーディネーターが配置されていますか。
Q13-1.貴大学に都道府県のキャリアコーディネーターが配置されていますか。
1 設定されている
12 設定されている
設定されていない

回答校 (校)
回答校 (校)
(校)

23 設定されていない
よくわからない
3 よくわからない

(校)
(校)
(校)
(校)
(校)

全国
全国
78

国立
国立
42

公立
公立
8

私立
私立
28

中大都市
中大都市
45

小都市
小都市
33

78
45
45
30

42
35
357

84
44

286
196

45
16
16
26

33
29
294

303
3

07
0

04
0

193
3

263
3

04
0

Q13-2.キャリアコーディネーターの活動内容
Q13-2.キャリアコーディネーターの活動内容
◆地域枠学生とのキャリア形成に関する定期的面談
◆県担当者・地域医療センター教職員・大学教職員と定例ミーティングを行い情報の共有・問題の解決を図ってい
る。また、地域枠学生へキャリアプラン作成支援のための説明会を行ううとともに、希望者には面談を実施する等
個別対応も行っている。
◆・地域医療に従事予定の医学生、又は現に従事している医師のキャリア形成についての相談対応
・県修学資金の貸与を受けた義務内医師の配置調整
◆
【対医学生・医師】
地域枠医師等が参加するイベントでの地域医療に関する説明やキャリア形成における面談、相談等
【対大学(医局含む)】
修学資金やキャリア形成プログラム制度の理解促進のための説明や、医師少数区域の病院への派遣調整など
【対医療機関】
医師の派遣要望のヒアリングや、地域枠医師等の制度や現状の説明など
◆地域枠学生・地域枠医師の面談、地域医療に関する講義担当、地域医療に関するセミナー企画、地域枠対策協議会
等への参加、地域枠学生の病院見学担当
◆県キャリア形成卒前支援プランとして、学生生活及び勤務状況に関する事前アンケート調査を行い、定期的なグルー
プまたは個別面談を実施している。また、年間を通して医学生向け各種セミナーや情報交換会、フォーラム等を開
催し、学年を超えた交流を図ることでシームレスな卒前・卒後の支援体制を構築している。入学時の県庁訪問では、
県知事や関係職員との意見を行っている。更に、地域医療枠卒後医師については、日々の勤務状況や今後の進路の
事前把握のため、県内臨床研修病院事務担当者に研修状況に関するアンケートを依頼し、必要に応じて該当医師と
面談を行っている。加えて、医学部医学科進学者を増やすことを目的として、高校生を対象とする職場体験セミナー
を開催するとともに、高校教員や医学部医学科進学希望者を対象とする説明会にて地域医療枠制度及びキャリア形
成プログラム等について説明を行っている。このほか、「地域医療リーダー養成キャリアパス」として、県内の若
手医師が目指す将来像に応じて、勤務可能な病院や取得を目指すことのできる専門医資格等の選択肢を具体的に示
したキャリアアッププランを策定し、定期的に情報の更新及び改訂を行っている。
◆全体説明、希望者への個人面談。臨床研修はキャリアについて未知数が多く、実際は卒後の相談の方がずっと多い。
◆修学資金受給生に対するキャリアプラン等についての助言
◆地域枠学生と県との連絡調整、地域枠学生からの相談受付等
◆年2回の意見交換会を実施しており、制度理解や卒後のキャリア支援を行っている。
◆都道府県との意見交換、地域枠学生及び地域枠医師の面談、コーディネーター業務に関わる各種研修の参加
◆学生への制度の周知や学生や離脱濃厚者への個別面談等
◆地域枠学生に対して、キャリア形成卒前支援を行っている。
◆就業場所等の要望や就業開始後の要望等に関する個人面談、病院見学会や勉強会の補助、県と大学研修プログラム
責任者等と対象医師と連携して派遣計画の検討等、卒前支援プロジェクト運営補助
◆1)地域枠学生への卒前支援プランの提供・実施
2)地域枠学生への個別面談の実施
3)県の地域枠(特別枠)担当者との情報共有
4)全国キャリアコーディネーター研修会等への参加(全国の大学関係者との情報共有)
◆地域医療実施病院での実習企画、学生卒業生の交流会開催、学生・卒業生の相談対応 など
◆個別進路指導
◆面談や随時キャリアの相談の受付すると同時に県との調整役を担っている。
◆相談があれば面談を行い、意見交換会でも説明している。
◆県と連携・情報共有を行いつつ、地域枠医師や学生からの相談に応じる。またキャリアコーディネータが地域枠医
師の指定医療機関派遣希望調査を行うとともに、初期研修1年次、専門研修1年次に面談を行い、地域枠学生・医師
のキャリア形成のサポートを行っている。
◆地域枠学生・地域枠医師に対して、通年にわたって個人面談を行い、キャリア支援相談を行っています。さらに、
卒前支援プロジェクトとして、県および地域4大学のキャリアコーディネーター協同による地域枠学生への講義、
実習、地域医療機関での病院実習や見学会、年2回の交流会・講習会を開催しています。県とは、年3回のキャリア
コーディネーター会議を通じて、上記プロジェクトを遂行できるよう、意見交換を随時行っています。年2回程度
の地域枠キャリアコーディネーター研修会などにも参加し、全国のキャリアコーディネーターとの意見交換もおこ
なっています。
◆個別面談・キャリア支援

3

3)
(35